飼い主が不安になった猫の姿勢 「猫かどうかも怪しくなってきた」
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
- 出典
- @Mizukitty04
古くから伝わる『猫又』の伝説。長く生きた猫は妖力を宿し、人の言葉を理解できるようになるといいます。
いとみん(@Mizukitty04)さんの愛猫も、13年目にして不思議な力を手にいれた1匹。
いとみさんが「猫かどうかも怪しくなってきた」と語る、愛猫の姿をご覧ください。
フォルムこそ猫ですが、明らかに姿勢と表情がおかしい…!!
そのまま歩き出しそうなほどピンと伸びた背筋、何かが憑依したかのような白目…猫の姿をした『何か』ではないのかと心配になります。
「人が見ていないところで歩いていると思う」「猫又になった後ですね」と、多くの人の妄想を刺激したいとみんさんの愛猫。
いとみさんいわく、発情期になると決まって猫が背筋を伸ばすそうですが「違う理由があるのでは」と勘ぐってしまいますね。
[文・構成/grape編集部]