水族館で見つけた『飛び出し注意』の貼り紙 内容に吹き出す人が続出!
公開: 更新:


2日連続のプールで疲れ切った母親 冷蔵庫に残されたメッセージに「背筋も凍る」2日連続でプールに遊びに行っていた、3児の母親であるトリッシュ(@torish935)さんは、翌日の朝、疲労で『全身バッキバキ』な状況だったといいます。きっと「今日はゆっくり休みたい」と考えたことでしょう。しかし、この後トリッシュさんには試練が…。

カートにのせられ不服そうな犬 その後、店員に褒められると?「表情が違いすぎて笑った」ペットは人間と会話ができない代わりに、表情や体の動きで気持ちを伝えてくれます。2025年7月、そのことがよく分かるエピソードを、Xで公開したのは、愛犬のむさしくんと暮らす、飼い主(@musashi241005)さんです。
カワウソやトド、アシカなどの生き物たちが暮らす、高知県高知市にある水族館『桂浜水族館』。
桂浜水族館の魅力の1つといえば、Twitterアカウントで発信されるユニークな投稿です。
かわいらしい動物の写真のほかに、このような独特なものも多く「面白すぎる」とたびたび話題になっています。
水族館の貼り紙が話題に
桂浜水族館はスタッフもかなりユニーク!
水族館の事務所前には、普通の水族館にはなさそうな『貼り紙』があるといいます。
『愉快な職場だなホント』というコメントとともに投稿された1枚がこちらです!
『スタッフの飛び出し注意』
飛び出してくるスタッフとぶつかって恋に落ちても、中身が入れ替わっても、責任は負いかねますのでご了承ください。
飛び出し注意の貼り紙には、思わずクスッとしてしまう内容が…!
事務所と書いて『アジト』と読ませるユーモアなど、スタッフのギャグセンスの高さを感じます。
投稿には「センスが最高!絶対いい職場」「アジトで吹き出した」「2千円を持っているのも気になる!」といった声が上がっています。
多くの人を笑顔にした、桂浜水族館の投稿。「来館者を楽しませたい」というスタッフたちの想いが伝わってきますね。
[文・構成/grape編集部]