trend

注射が怖い13歳の柴犬、恐怖のあまり…!? 最高の2枚に「可愛すぎ」「笑った」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

共に生活している犬を守り、しっかりと管理をするのは飼い主の務め。

エサをやったり散歩に連れて行ったりするだけでなく、しつけをしたり、定期的に狂犬病などの予防接種をしたりすることが義務付けられています。

予防接種は、我が子同然のペットを守るためのもの。しかし、注射を怖がる犬は少なくありません…。

注射が怖すぎた柴犬、恐怖のあまり…?

キッサ(@Korvakissa)さんが飼っている13歳の柴犬も、注射に恐怖を覚えている1匹。

あまりの恐怖に、柴犬がとった行動は…。

柴犬は、ソファと窓の狭い隙間に隠れてしまったのです…!狭い所へ無理に入ったせいか、ほっぺは窓に押しつぶされてしまっています。

キッサさんによると、柴犬はカマキリにすら負けてしまうほどの『ヘタレ』なのだとか!

この日、注射をする時は獣医も笑ってしまうほど柴犬の体がカチコチに固まっていたといいます。

可愛らしいしっぽがダラリと下がっているのを見るに、よほど怖かったようです。

2枚の写真は多くの人の心を撃ち抜き、「可愛すぎる!」という声が相次ぎました。

大人になっても注射を克服できない人間は存在します。犬が注射を怖がってしまうのも、無理はないですよね!


[文・構成/grape編集部]

お弁当

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

柴犬の写真

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...

出典
@Korvakissa

Share Post LINE はてな コメント

page
top