trend

「小さい頃、ウインナーだと思ってた」 勘違いするほどそっくりな正体に驚き

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

※写真はイメージ

ウインナーの端を切って作る『たこさんウインナー』。お弁当などに入れると、子どもから喜ばれますよね。

そんな『たこさんウインナー』が、「木から生えているのではないか」と思わず二度見してしまう写真があります。それがこちらです。

これは、『ザクロの花のがく』です。

ザクロといえば、赤い実の中につぶつぶとした果粒が詰まっていて独特の食感がある果実を思い浮かべる人も多いでしょう。

実は、ザクロの赤い花は、散った後に残ったがくが『たこさんウインナー』のような形になるのです。

ザクロの木にウインナー

どれほど似ているのか、試しに『たこさんウインナー』を木につけてみると…。

少し違和感はありますが、色と形が『たこさんウインナー』に似ているのが、よく分かります!

お弁当にザクロ

今度は、『ザクロの花のがく』をお弁当に入れたコラージュ画像を作ってみると…。

ほとんど違和感がありません!

ネット上でも、「間違えてしまった」という声が上がっていました。

・小さい頃、ウインナーだと思っていた。

・「『たこさんウインナー』が落ちている」と思ったらザクロでした。

・ウインナーにしか見えない!

初夏にかけて、開花するザクロの花。

『ザクロの花』と知らなかったら、街中で見かけた時に驚いてしまいそうですね。


[文・構成/grape編集部]

子供の画像

「日傘よりいいかも…」 小学生が購入した『暑さ対策グッズ』がこちらなんでも、8歳の息子さんがある『暑さ対策グッズ』を身につけて登校したいと、エビふらいさんにお願いしているとのこと。

貼り紙の写真

『お客様へ』 スーパーでみつけた貼り紙を、見ると…「笑っちゃった」「そういうことか」ぱんぽんた(myhome__since2022)さんは、訪れたスーパーで気になる貼り紙を発見したといいます。 トイレなどで見かける、精算済みではない品物を持ち込まないよう呼びかける、注意喚起の貼り紙だったのですが、よく見ると…?

Share Post LINE はてな コメント

page
top