木を切った後、現れたものに「えっ!?」 自然の芸術作品に圧倒される
公開: 更新:


『犬の幼稚園』に愛犬を預けたら… 送られてきた写真に「笑っちゃった」「なんでこんな自然なの」ポメラニアンのピカルディくんと暮らす、飼い主(@pomepomePicardy)さん。 ある日、施設にピカルディくんを一時的に預けたといいます。その後、施設からピカルディくんの『お預かり中の様子』の写真が送られてきたそうですが…。

「職場で出た弁当が…」 まさかのビジュアルに「声出して笑った」「午後仕事できなくなりそう」「今日、職場で出た弁当が…」といったコメントとともに、昼ごはんの写真をXに投稿した、シバサン(@shi_GR86_ba)さん。 投稿はたちまち拡散され、なんと12万件以上の『いいね』が付き、ネット上で話題となりました。
- 出典
- @uekiya_com
絵画や彫刻、建築物…人の手によって作り出された芸術作品は、見る人の気持ちを動かし、感動させる力があります。
しかし、そうした芸術作品を生み出すのは人間だけとは限りません。
『自然』もまた、美しい芸術作品を生み出す才能あふれる芸術家です。
芸術的な木の年輪
自然が生み出した芸術作品の写真を投稿したのは、造園会社の(株)植木屋ドットコム(@uekiya_com)。
業務上、普段から木を取り扱っている会社のスタッフでも初めて見たという木の年輪がコチラです。
木の年輪部分にあらわれた牡丹の花のように見える模様は、キノコの菌糸同士が接触した際に形成される『帯線(たいせん)』が作り出したもの。
製材後は、芸術作品としてそのまま飾って置けるような美しさを放っています…!
【ネットの声】
・芸術としかいいようがない…。
・まさかの切り株。これはすごい!
・売ってもらいたい。
いくつもの偶然が重なりあって生まれた自然の芸術作品。人の創意工夫によって生まれた芸術作品とはまた違う美しさがあり、自然の力にただただ感動させられます…!
[文・構成/grape編集部]