毛糸でコインケースを作ったら、見た人が爆笑 「洗浄」「健康的」
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
- 出典
- @xx_ryo_xx
リナチュウ(@xx_ryo_xx)さんは、編み物でコインケースを作ることにします。
編み物といって思い浮かぶのは、マフラーでしょうか。ポーチなどの小物を作れるなんて、手芸が苦手な人にとっては「すごい!」と思ってしまいますよね。
リナチュウさんが作品をTwitterで公開したところ、やはり大反響!
ピンクの毛糸で作られたコインケースは、どんなできばえだったのでしょうか。
編み物でコインケースを作ったら完全に…
こちらが、リナチュウさんの作ったコインケースです。おや、これは…。
投稿を見た人は大爆笑!「入れ歯洗浄剤に入れても違和感ない」「健康的な歯並びですね」「かみ合わせが最高」と入れ歯っぷりを絶賛するコメントが寄せられました。
リナチュウさんは入れ歯を作ろうと思ったわけではなく、ピンク色の毛糸と白いファスナーをなんとなく合わせた結果とのことです。
「欲しい!」の声も殺到している、偶然生まれた傑作です!
[文・構成/grape編集部]