毛糸でコインケースを作ったら、見た人が爆笑 「洗浄」「健康的」
公開: 更新:


セルフレジの打ち忘れを申告した男性 その後の展開にまさか!【4選】多くのお店で見かけるようになったセルフレジ。お店によって仕様が違うので、毎回初めてのような気分を味わう人もいるでしょう。この記事では、セルフレジで起こりがちな『あるある』を4つ紹介します。

『心の声』が出すぎている猫 飼い主に抱っこされて…「にょーーんって聞こえてくる」飼い主(@IWASHI_0723)さんが抱っこをすると…猫のいわしくんの表情に注目が集まりました。
- 出典
- @xx_ryo_xx
リナチュウ(@xx_ryo_xx)さんは、編み物でコインケースを作ることにします。
編み物といって思い浮かぶのは、マフラーでしょうか。ポーチなどの小物を作れるなんて、手芸が苦手な人にとっては「すごい!」と思ってしまいますよね。
リナチュウさんが作品をTwitterで公開したところ、やはり大反響!
ピンクの毛糸で作られたコインケースは、どんなできばえだったのでしょうか。
編み物でコインケースを作ったら完全に…
こちらが、リナチュウさんの作ったコインケースです。おや、これは…。
投稿を見た人は大爆笑!「入れ歯洗浄剤に入れても違和感ない」「健康的な歯並びですね」「かみ合わせが最高」と入れ歯っぷりを絶賛するコメントが寄せられました。
リナチュウさんは入れ歯を作ろうと思ったわけではなく、ピンク色の毛糸と白いファスナーをなんとなく合わせた結果とのことです。
「欲しい!」の声も殺到している、偶然生まれた傑作です!
[文・構成/grape編集部]