trend

「涙が出た」「これぞ奇跡」 ストロベリームーンの夜に訪れた、最高の一瞬

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

2019年6月17日の夜、多くの人々が見上げたであろう『ストロベリームーン』。

【ストロベリームーン】
6月に現れる満月を指す。アメリカで6月がイチゴの収穫時期だったことから付けられた名称。

目にしたら、『恋愛運が上がる』『好きな人と結ばれる』といった、恋愛にまつわるジンクスもあります。

『ストロベリームーン』を撮影した、1枚の写真をご紹介します。

航空機とコラボ!世にも美しい『ストロベリームーン』

まっちゃん(@toshi8418)さんが撮影した1枚をご覧ください!

夜空に浮かぶ、赤みがかった満月を横切るように現れた航空機。幻想的な美しい光景に、息をのんでしまいますね。

まっちゃんさんいわく、月が雲に隠れる直前に航空機が飛んできたのだそうです。

絶妙なタイミングで撮影された1枚に、多くの人々から絶賛のコメントが相次ぎました。

・奇跡の1枚。

・すごすぎる!最高のタイミング。

・涙が出そうなくらい感動した。

・月に美しい模様が描かれているみたい。

『ストロベリームーン』が、さらに縁起のよいものに感じられそうな1枚でした!


[文・構成/grape編集部]

お弁当

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

柴犬の写真

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...

出典
@toshi8418

Share Post LINE はてな コメント

page
top