「要訳すると怖い」 海外セレブ『KIMONO』商標登録 京都の声明にガクブル
公開: 更新:
乗客「えー」 新幹線で、窓際のコンセントを見たら?年末に新幹線を利用した、えび沢(@ebisawade)さん。『N700系』の新幹線に乗車した際、自分の座席の横にあるコンセントを、別の人がすでに使用していて、困ったことをXに投稿すると、さまざまな意見が集まりました。
「今年の雪のヤバみを1枚で伝える」 窓を開けたら「同じ日本とは思えん」みなさんは、雪景色にどのような印象を抱いていますか。 美しい光景として心待ちにしている人がいる一方、雪が降らないことを願っている人もいます。 例えば豪雪地帯の場合、降雪があったら気を付けることが多々あるでしょう。 青森県...
- 出典
- 京都市情報館
2019年6月に海外セレブのキム・カーダシアンが、『Kimono』という名称を自身がプロデュースした下着のブランド名に起用し波紋を呼んでいます。
キム・カーダシアンが下着を『Kimono』で商標申請 「着物を奪わないで!」と非難の声
日本からは「文化の盗用だ」「日本の着物文化が誤解される恐れがある」と抗議の声が多くあがり、反対署名を集める運動にまで発展。
すでに『Kimono』は商標登録として申請されており、その撤回を求める反対署名は3万を超えています(2019年6月29日時点)。
さらに、同月28日には、京都市がブランド名の再検討を求めて、直々に声明を発表しました。
また、京都市は今回の声明を英語に訳したものも同時に発表しています。
柔らかい口調で、簡潔に分かりやすく書かれている京都市の声明文。しかし、内容を深読みする人がネット上では続出しています。
・日本語文の最後のほうは、つまり「無学を恥じなさい」という意味ですよね。
・要訳すると「いっぺんうちとこの文化勉強に来とくれやす」。
・京都の静かなる怒りが最後のほうにつめこまれていると思うのは私だけ?
声明文に隠された意図はさておき、今回の騒動から、わずか数日という短期間で声明を発表する京都市の対応の早さはさすがです。
また、「京都にお越しください」という一文にも表されるように、自国の文化を知ってもらおうとする姿勢からは、いかに着物の文化を大切にしているかが伝わってきます。
京都に後押しされる形で、ほかの地域や団体も同様の声明を発表するのでしょうか。キム・カーダシアン側の反応にも注目です。
[文・構成/grape編集部]