名倉潤がうつ病を発表 高木美保の『発言』に、注目が集まる
公開: 更新:


10年以上うつ病と闘っていると告白した永井佑一郎の言葉に「泣けてくる」お笑いタレントの永井佑一郎さんが、10年以上『うつ病』を患っていることを明かしました。

うつ病について名倉潤「働けない」 続く言葉に、考えさせられる2020年10月8日に放送されたトーク番組『じっくり聞いタロウ〜スター近況(秘)報告〜』(テレビ東京系)に、俳優のいしだ壱成さんが出演。 ネット上での誹謗中傷に悩み、『うつ病』になった過去を明かしました。 いしだ壱成の告...
- 出典
- 直撃LIVEグッディ!
2019年8月2日、お笑いトリオ『ネプチューン』の名倉潤さんが、うつ病のリハビリのために約2か月間休養することを発表しました。
所属事務所によると、発症のきっかけは2018年6月に頚椎椎間板(けいついついかんばん)ヘルニアの手術を受けたことによる『侵襲』とのこと。
手術の経過は良好だったものの、普段の生活とは違うストレスがかかったことがうつ病を発症させる原因となりました。
高木美保「うつ病の時に真面目すぎるといわれて傷付いた」
同日に放送された情報番組『直撃LIVEグッディ!』(フジテレビ系)に、出演していた俳優の高木美保さん。
自身も7年間うつ病と闘ったことのある高木さんは、「仕事を休んで治療するという決断に大きな勇気が必要だった」と語ります。
しかし、症状が重い時期に自殺願望が芽生え始めたことから、ゆっくり休養することを決意。
高木さんは、「患者にとって『頑張って』という言葉は本当につらい」と力説します。さらに、一般論として「真面目で神経質な人がうつ病を発症しやすい」といわれることについても持論を述べました。
高木さんは、真面目な性格がうつ病の原因といわれてつらかった過去を告白。そして、自身の体験談をもとに一番よかったと思えるうつ病への対処方法を明かしました。
同じようにうつ病の経験を持つ人からは、共感の声が上がっています。
・うつ病を経験したことがあるので、高木さんの意見に共感しかない。
・そうそう、周囲の「頑張って」っていう言葉がまたプレッシャーになるんだよね。
・真面目って本来はいい面なはずなのに、それがうつになった原因といわれて傷付いた気持ちは、かなり分かる。
体験したことのある人にしか分からないことはたくさんあります。高木さんの発言は、うつ病の症状をよく知らない人にとって、知るきっかけとなったのではないでしょうか。
[文・構成/grape編集部]