欠けていた『新宿の目』が完全復活 輝く目に沸く新宿の民
公開: 更新:


このラバーストラップ、実は? 「思い出を形にする素敵な活動」「唯一無二だ…」2025年1月9日、山崎智音(@chion777)さんがXに公開したラバーストラップにまつわる投稿に、多くの反響が上がっています。ラバーストラップは、カバンやリュックサックなどに付けて楽しめる、汎用性の高いアイテムですよね。その『素材』に、注目が集まっているのです。

【祝】佐々木朗希、結婚を発表 「朝からビックリ」「なんて嬉しいニュース」『ロサンゼルス・ドジャース』の佐々木朗希選手が、結婚したことを発表。2025年2月22日に自身のInstagramで報告しています。
長きにわたって新宿の街を見守り続けてきた、新宿駅西口地下広場の壁面に設置されているオブジェ『新宿の目』が、2019年8月9日、復活しました。
同年6月上旬、何者かによってガラス部分を割られてしまった同オブジェ。それから約2か月間、一部が欠けた状態のまま、壁面に設置されていました。
しかし、ようやく元の状態に戻ったとあり、新宿のシンボルの復活に喜びの声が上がっています。
【ネットの声】
・毎朝、新宿の目の前を通るたびにさびしかった!復活して嬉しい。
・同じことが起こらないように、セキュリティを強化してほしい。
・おかえりなさい、新宿の目!
『新宿の目』は、彫刻家の宮下芳子さん制作によるもので、1969年から設置されています。
2011年には、東日本大震災の影響を受け、節電のために消灯されていたことも。また、2018年には、新宿スバルビルの解体にともない、『新宿の目』の今後が危ぶまれたこともありました。
そんな過去があるからこそ、人々の『新宿の目』に対する愛着は深く、今回の復活にも安堵感が広がっています。
[文・構成/grape編集部]