紀伊国屋書店 新宿南店が事実上の撤退 消える大型書店「寂しい…」
公開: 更新:


「さすが」「最高のキャスティング」 『あんぱん』出演のキャストに称賛の声が続出!『あんぱん』に出演した『アンパンマン』の声優陣。Instagramでは貴重な、あのキャラクターの声も披露していました。

「発想がすごい!」 ギャル曽根が教える、ヘルシーな『しらたきの大量消費レシピ』に絶賛の声!安くてヘルシーな『しらたき』。手に取ってはみたものの、「レシピが思い浮かばない…」という人は多いでしょう。2025年8月18日、タレントのギャル曽根さんが自身のYouTubeチャンネルに投稿した動画で『しらたきの大量消費レシピ』を紹介しました。
紀伊国屋書店 新宿南店が2016年7月下旬に売り場を大幅に縮小、事実上の撤退となることがわかりました。
現在6フロアある売り場のうち、6階の洋書コーナーのみを専門店として残すとのことです。
紀伊国屋書店 新宿南店は、タカシマヤタイムズスクエア南館に1996年オープン。新宿駅からの距離はあるものの、売り場面積の広さから大きな話題を集めました。
「学生時代にお世話になったのに…」「会社帰りに行く楽しみが!」愛用者からは嘆きの声が。
通販サイトや電子書籍の普及で書店が苦戦する中でのニュース。撤退の理由は、ビルの所有者との賃料の交渉にあると報じられています。
新宿駅南口は開発が進む最中であり、オープンから20年経った今、書店の現状を見てもやむを得ないことなのかもしれません。とはいえ、「寂しい」というのが多くの人々の気持ちではないでしょうか。
Twitter上の声
大きい書店はなくならないでほしい
実際に本を手に取って選べなくなるのは嫌