「こんなの簡単」と思っていると… 一番下の画像を見て絶句する【難問】
公開: 更新:
1 2

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

ペットボトルの底に磁石を入れて? 3時間後の結果に「次からコレ!」洗ったペットボトルを乾かす時、中だけがなかなか乾かず困ったことはありませんか。この悩みは、身近な『ある物』を使うとすっきり解決できます。牛乳パックを乾かす時にも使えるアイディアなので、ぜひチェックしてください。
- 出典
- @asuwara0624
それでは正解を発表します。
上の3つの画像は、すべてコンビニの看板を表しています。
上から順に『セブン-イレブン』『ミニストップ』『ローソン』です。
流れでいうと一番下も同様に考えてしまいますが、空欄の文字数が合いません。ここにイジワルな罠があります!
実は一番下の画像は、コンビニの看板ではなく、『国旗』を表しているのです。
その国とは『シエラレオネ共和国』。
通称『シエラレオネ』と呼ばれており、西アフリカの西部にある共和国で、北はギニア、南西は大西洋に面しています。初めてこの国旗を見たという人も少なくないでしょう。
『シエラレオネ』を入れて、空欄を順番通りに読むと…。
答えは『オープン』。あなたは正解までたどり着くことができたでしょうか。
多くの人がコンビニの看板だと勘違いしてしまう心理を巧みに利用した難問でしたね!
[文・構成/grape編集部]