粘ればなんとか解ける…! □に入る言葉は何?【穴埋めクイズ】
公開: 更新:
洗濯機の蓋は開けておく?閉める? 企業の回答に「反省」「逆やってた」洗濯機のお手入れをしていますか。洗濯槽の裏側は見られませんが、しっかりとお手入れしていないとカビが繁殖してしまいます。カビを防ぐ方法を確認して、定期的に洗濯槽の掃除をしましょう。
洗濯は『お湯』がいいって本当? 事実に「マジか」「危ないところだった」洗濯槽のカビ対策にお湯を使いたい時はありませんか。お湯のほうが効果が高そうで…と思うかもしれませんが、実際の効果や適切な湯温について日本電機工業会が公式サイトで解説していました。ぜひ参考にしてみてください。
真剣勝負(しんけんしょうぶ)とは、文字通り「真剣」に「勝負」をすることです。遊び半分の気持ちではなく、本気で戦うことを指します。真剣勝負には「真」「剣」「勝」「負」といった4つの熟語が使われています。
それぞれの漢字は、ある共通の1文字と組み合わせることで、新しく4つの熟語が誕生するのです。早速、次章で正解となる「共通の1文字」を紹介するので、答え合わせしていきましょう。
※この記事で紹介する正解はあくまで一例です。
正解は小学1年生で習う漢字!
正解は「先」です。小学1年生で習う漢字として知られています。真剣勝負と「先」を組み合わせることで「真先(まっさき)」「剣先(けんさき)」「先勝(せんしょう、せんかち)」「先負(せんぶ)」といった熟語が完成します。
「真先」とはもっとも先(先頭)であることを表す言葉です。また時間的に一番初めであるといった意味もあります。「剣先」はもはや説明不要ですが、剣の先端のこと。「先勝」は、カレンダーに記されている六曜(ろくよう)の1つです。そして「先負」もまた同様。
六曜とは、鎌倉時代に中国から伝わりました。「先勝→友引→先負→仏滅→大安→赤口」の順にやってきます。多くのカレンダーでは、数字の下に六曜が小さく書いてあります。使っているカレンダーに記載されているか、チェックしてみてください。
[文・構成/grape編集部]