郵便局員「12円切手はありませんが…」 つづく『言葉』に、称賛相次ぐ
公開: 更新:

※写真はイメージ

「夫もぺろり」「夏ずっとやる」 そうめんにのせたのは…?夏のランチの定番といえば、そうめん。冷たいつゆにつけて食べるそうめんは、さっぱりしていておいしいですよね。 しかし、毎回同じ食べ方だと飽きてきませんか。 新鮮さを求め、いつもと違うそうめんの食べ方を探していたところ、味の...

「ボタンひとつで快適になった」 エアコンの機能に「本当にラク」「便利すぎる」「エアコンはなるべく使いたくない」と感じている高齢者もいるのではないでしょうか。そのような時は、エアコンの便利な機能を活用するのがおすすめです。熱中症対策をして、厳しい夏を乗り切りましょう。
らっしゅ(@supergoldenlush)さんが、Twitter上に投稿したツイートが話題になっています。
ある日、郵便局で切手を買おうとした投稿者さん。
郵便局員に「12円切手はありますか」とたずねたところ、こんな返答をされました。
12円はないです。なので、10円切手と2円切手を貼るか、2円切手を6枚貼ってください。
個人的には2円切手を6枚の方が、ウサギさんいっぱいで可愛いと思います。
※写真はイメージ
なんて、ほっこりする発想…!
貼る手間の少ない『10円切手と2円切手の組み合わせ』をすすめそうなものですが、郵便局員はあえてエゾユキウサギが描かれている『2円切手を6枚使うこと』をすすめました。
確かに、ウサギがいっぱい貼られた手紙を受け取ったら、ほほ笑ましい気持ちになれそうです!
投稿を読んだ人たちからも「素敵な郵便局員さん」「ウサギがいっぱいなんて和む」といったコメントが寄せられました。
郵便を受け取る側の反応を考えた郵便局員の提案は、素晴らしいですね!
[文・構成/grape編集部]