3万人の心をつかんだ『郵便ポスト』 どんな形をしていたのかというと…
公開: 更新:


北海道を舐めてかかった観光客 駅で最初に目にするものが?「全国民に広まってほしい」「過去の自分に見せてやりたい」大自然を満喫できる国内の観光地として代表的なのが、最北端に位置する北海道。 また、ラーメンなどのグルメがおいしい札幌市や、歴史スポットの多い函館市など、各地に見どころが満載です。 北海道千歳市にある新千歳空港駅で撮影した...

八王子駅構内の看板 『八』の字をよく見ると…「すごいセンス!」東京都八王子市にあるJR八王子駅構内に掲示されているユニークな看板。『八』の文字がブーツを履くデザインは、季節やイベントごとに変化し、SNSで反響を呼んでいます。遊び心あふれる企画の背景について、八王子市に取材しました。
日本の島巡りをしている、百島純(@momoshima_jun)さん。
全国各地の島々を訪れ、その土地で出会ったものをXに投稿しています。
ある時、変わった郵便ポストを見つけたとして、写真を公開したところ、3万件を超える『いいね』が集まり話題となりました。
宮崎県で見つけたポストが?
一般的な郵便ポストといえば、赤い色をイメージする人が多いでしょう。
百島さんが宮崎県を訪れた際に見つけたポストは、私たちが抱く郵便ポストのイメージがくつがえされるものでした。
街で見かけたら、思わず二度見をしてしまうであろう、郵便ポストがこちらです!
もうピンときた人も多いでしょう。
百島さんが見つけたのは、宮崎県の特産品である、日向夏(ひゅうがなつ)の形をした郵便ポストでした!
宮崎県宮崎市のJR宮崎駅前で見つけたという、このポスト。
さわやかな黄色いカラーと、表面が少しくぼんだ丸い形がかわいらしく、遠くからでもひと目で分かるでしょう!
受け口の部分からは、少しだけ果実の断面がのぞき、甘酸っぱい味を想像してしまいますね。
宮崎県ならではの、ご当地感あふれるポストには「実際に見てみたい」という声が殺到しました。
・黄色いポストは初めて見た。素敵すぎる!
・それだけ日向夏はご当地名物なんですね。行くしかないな。
・おいしそう〜! こんなポストから手紙を出してみたいです。
・かわいすぎてポストって気付かないかも。
投稿を見た人からは、全国各地にある珍しい『ご当地ポスト』の写真も続々と寄せられていました。
あなたも、旅行などに出かけた際には街中をよく見てみると、地域ならではの郵便ポストに出会えるかもしれませんよ!
[文・構成/grape編集部]