ありがとうございます…! 郵便局の車が走行していた場所に「まさか」
公開: 更新:


「猫を作ります」 宣言して3日後に、完成した木彫り作品が?「感動した」「天才かよ」「猫を作ります」という宣言とともに、写真を公開したのは、趣味で木彫りの作品を作っている、鑄(@CopperAndHammer)さん。 写っているのは、長方形の木材に下絵をされた猫。 一見シンプルに見えるこの下絵ですが、一体どんな作品に生まれ変わるのかが気になりますね。

孫が撮った『夏休み』の写真 うつっていたのは…「泣けてきた」「あまりにも尊すぎる」2025年8月5日に、『おばあちゃんと福ちゃんの夏休み』と題して、1枚の写真をXに投稿した、YASUTO(@yasuto8888)さん。 投稿には6万件を超える『いいね』が寄せられ、多くの人の心を和ませました。
- 出典
- @mita3_
日々、私たちの荷物をさまざまなところに運んでくれている郵便局員。
2022年5月31日時点で、全国に2万3千以上ある郵便局から、荷物が運ばれています。
全国各地にあるため、中にはこんな場所を通ることも。
草千里ヶ浜で目にした郵便局の車
みた(@mita3_)さんは、熊本県阿蘇市にある観光地の『草千里ヶ浜』で、郵便局の車が走行する場面を目にしました。
郵便局の赤い車が絶妙にマッチしている絶景をご覧ください。
青い空に、鮮やかな緑の草、大きな池…まるで絵のような光景に見えてきませんか。
その絶景の中を、1台の郵便局の車が通ると、ジオラマを見ている気持ちにもなれることでしょう。
みたさんによると、草千里ヶ浜の周囲には民家が少ないため、「まさかここを通るとは思っていなかった」と驚いたそうです。
そのため、「『お疲れ様です』と声をかけてあげたい」と郵便局員をねぎらいました。
郵便局の車が草千里ヶ浜を走行する風景に、「切手になってほしいくらいきれい」「惹き込まれた」「郵便局のポスターになりそう」と魅了された人からのコメントが集結。
時には大自然の中を走行し、私たちの荷物を届け、運んでくれる郵便局員に、感謝の気持ちを伝えたくなりますね…!
[文・構成/grape編集部]