家事をせずに妻の帰宅を待っていたDAIGO その後の変化に「まさに理想」の声
公開: 更新:


杏「クーラーがありません」 40℃でも家にエアコンが設置できない理由とはフランスで暮らしている杏さん。災害級の暑さだといいますが、家にはエアコンが設置できないといいます。その理由は…。

サンドウィッチマンが母校を応援 寄付したのは、5000枚の…?「さすが」「素敵」2025年7月18日、お笑いコンビ『サンドウィッチマン』の伊達みきおさんが、ブログを更新。『第107回全国高校野球選手権』の宮城大会に出場している、仙台市立仙台商業高等学校(以下、仙台商業高校)に、5000枚のうちわを寄付したと報告しました。
- 出典
- バゲット
2019年9月4日に放送された情報番組『バゲット』(日本テレビ系)に、ミュージシャンのDAIGOさんが出演。
夫婦での家事分担に関する自身の考えを明かし、注目を集めています。
DAIGOが家事をするようになった理由
2016年に俳優の北川景子さんと結婚してから、たびたびTV番組などで夫婦生活について語るようになったDAIGOさん。
この日の番組でも、結婚してから積極的に家事をこなすようになったことを明かしました。
遅くまで働いて帰宅する多忙な妻の様子を見て、DAIGOさんの心境には変化があったようです。料理や掃除などの家事を自ら行うようになりました。
続けて、DAIGOさんは洗濯物を干す作業を夫婦で行っていることを告白。
DAIGOさんが渡した洗濯物を北川さんが干すという一連の作業を、会話をしながら行っているのだそうです。
【ネットの声】
・まさに理想の夫婦。
・DAIGOさんみたいに家事を積極的に行う夫がいたら幸せだろうな。
・洗濯物を2人で分担して干すとか…なんてほほ笑ましい。
仕事をしながら家事をこなすことは大変です。疲れて帰宅した時に、パートナーがこまごまとした家事を済ませておいてくれるのは、想像以上に助かるもの。
妻のことをいたわり、自らのスタンスを変えたDAIGOさんの愛情は、北川さんにも届いているに違いありませんね。
[文・構成/grape編集部]