trend

しおれたり散ったりした花でドレスを作っていたら… 現実となったドレスをご紹介.

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

桜のドレス

八重桜の繊細な花びらの質感を表現しています。花言葉は『わたしをささげる』。

スズランのドレス

スズランの葉を細部まで表現し、ウエストに鈴のような可愛い花をつけたドレスです。

花言葉は『幸せが訪れる』。

カーネーションドレス

カーネーションの花びらの質感を表現。さらに、ブーケやアクセサリーもカーネーションでそろえてあります。

花言葉は『無垢で深い愛』。

白い薔薇のドレス

花びらのしっとりとした感じや、ふんわりとした優しい感じを再現し、ボリュームのあるドレスにしたという白いバラのドレス。ウエストに大きなバラが付いています。

花言葉は『あなたを愛します』。

紫陽花ドレス

アジサイの複雑な色合いまで表現した一着。よく見ると…傘もアジサイでできています!

花言葉は『強い絆で結ばれる』。

白いスイートピードレス

スイートピーの花びらを表現し、ボリュームのある裾も特徴的です。

花言葉は『永遠の喜び』と『門出』。

パンジードレス

華やかな紫色はパンジーそのもの!可愛さと大人っぽさを感じられるドレスになっています。

花言葉は『愛の思い』と『思い出』。

カスミソウのドレス

枝分かれした茎まで細かく表現されたドレス。たくさんの白い小花がついて妖精のようです。

花言葉は『幸福』と『清らかな心』。

多くの要望の声から実現した『花言葉ドレス』。

着る機会があれば、ぜひキレイな花のドレスを身にまとってみたいですね!

興味のある人はこちらもご覧ください!


[文・構成/grape編集部]

青森県の雪の写真

雪の中で立つ男性 その上を見ると?「頭がバグった」「レベルが違う」青森県で撮影された1枚の写真。男性の頭上に目をやると…!?

ふくのフクロ競り

極寒の中で作業中! 手元を見ると…「吹き出しそう」山口県下関市にある唐戸市場を訪れた親子。関門橋をバッグに写真を撮っていると、雪が降る極寒の屋外で、作業をしている人たちの姿が…。

出典
@hanacotoba_jp@hanacohanasakuクラウディア

Share Post LINE はてな コメント

page
top