しおれたり散ったりした花でドレスを作っていたら… 現実となったドレスをご紹介.
公開: 更新:


母「紙袋1つにまとめてください」 店員のとった行動が?「100点の接客」「これだよこれ!」レジで紙袋を断った母親。店員に手渡されたものが?

小4息子に「千円でお菓子買ってきて」 帰宅後『今日イチの盛り上がり』を見せた理由は?「千円を渡すから、みんなで食べられるお菓子を買ってきて」と、当時小学4年生の息子さんに告げたのは、父親の、ぉとぉぉちゃん(@father_life)さん。やることがなく、「ヒマ!」といいながら家で騒ぐ息子さんを落ち着かせるため、お菓子代として千円を渡す作戦に出ました。
しおれたり散ったりしてしまった植物を使って作品を制作している葉菜桜花子(@hanacohanasaku)さん。これまで、花をドレスに見立てた作品を投稿していたところ「実際に着たい」などのコメントが多く寄せられていました。
そのような声を受けて、花の特徴をできる限り忠実に表現した『花言葉ドレス』を、ウェディング衣装の会社・クラウディアと共に作成。
ウェディングドレスのブランド『FLOWERY FIELDS 葉菜桜花子』を立ち上げ、注目を集めています。
2019年9月には、全8種類の『花言葉ドレス』をTwitterに公開しました。
例えばこの『桜のドレス』は、八重桜の花びらで作っていた作品をウェディングドレスで再現。花びら1枚1枚がリアルに仕上げられています。
ウエストのあたりについている大きな桜がアクセントのドレスは、淡いピンクも美しいです。
また、ドレスだけでなく髪飾りやブーケも桜で統一されています。
コンセプトは「あなたを『美』しく『咲』かせる祝福の1着」という『花言葉ドレス』。「花」+「花言葉」+「ドレス」という3つの要素が入っています。