trend

「先々月に挙式をしまして…」 衝撃的な『事実』に「え、すごっ」「尊敬する」

By - しいたけ中山  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

花嫁の写真

結婚式で、花嫁が身にまとう、ウエディングドレス。

衣装を着て、花婿と歩いたり、並んだりする瞬間は、忘れられない思い出となるでしょう。

花嫁のウエディングドレス、実は…?

「先々月に挙式をしまして…」

そんな書き出しとともに、Xに写真を投稿したのは、コスプレイヤーの一香(@JflowerF)さん。

公開したのは、ウエディングドレスをまとった一香さんのソロ写真です。

まずは、2枚の写真をご覧ください。

自作のウェディングドレス
自作のウェディングドレス

海や青空を背景にブーケを持つ、ウエディングドレス姿の一香さん。

白色のドレスに、花の刺繍がほどこされており、シンプルでありながらも細部にこだわりが感じられますね。

実は、こちらの衣装…。

自作のウエディングドレス

一香さんが自分で作った衣装だったのです…!

写真には、カットされた生地やミシンで縫う様子が写っており、イチから仕立てていることが分かります。

また、衣装を作るのにかかった期間は5か月で、費用はなんと4万6千円だったとか。自作でこれほどのクオリティの衣装を作れるのは、驚きですね。

自作のウエディングドレスに、ネットでは「え、すごっ、この美しいマーメイドラインが自作!?」「素敵、才能にあふれている。ただただ尊敬」などのコメントが寄せられています。

ウエディングドレスを自作した理由が…

grapeは、一香さんにウエディングドレスを作ろうと思った経緯を聞きました。

趣味のコスプレでいくつか衣装を作った経験があり、「さらに高度なものに挑戦してみたい」という好奇心から、ウエディングドレスを自作してみることにしました。

また、準備の過程そのものを楽しみ、思い出に残したいという気持ちもありました。

自分の好きなデザインをそのままウエディングドレスで表現できるなんて、素敵ですね。

世界に1つだけしかない、特別な一着は、一香さんとって永遠の宝物となったでしょう!


[文・構成/grape編集部]

犬の画像

飼い主「狙われていることに気付かず、ニッコニコ」 愛犬の後ろに写っていたのは…「背後を狙われていることに気付かず、ニッコニコの犬」このようなコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、ペキニーズのハオくんと暮らす、飼い主(@hao_kochi)さんです。

ヨシゴイの写真

撮影者「…お前今どんな心境なんよ」 湖で野鳥が?「夜勤で乾き切った心に効く」「…お前、今どんな心境なんよ」というひと言とともに、1枚の写真をXで公開したのは、土井一心太(@aganoya)さん。なんでも、新潟県阿賀野市に位置する瓢湖(ひょうこ)で、ある野鳥が独特なポーズで静止していたといいます。

出典
@JflowerF

Share Post LINE はてな コメント

page
top