trend

誰もいない、静かな京都の夜 幻想的な『4枚』に心を奪われる人が続出

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

時代が変わっても、古きよき日本を色濃く残している京都。

伝統的な木造建築物や歴史ある寺院が立ち並んでおり、『和』を感じるために海外から多くの観光客が押し寄せます。

うさだぬき(@usalica)さんは、京都の東山で撮影した写真をTwitterに投稿。美しく、どこか懐かしい光景に、反響が上がっています。

京都の東山で撮影された、静かな夜

温かみのある電球色でライトアップされた、東山の町並み。

普段は観光客で賑わっている東山ですが、この写真には誰も写っていません。夜の静けさや夏の終わりを感じる涼しい風が写真から伝わってくるようです。

うさだぬきさんの写真に対し、「京都に行きたくなった」「なんて幻想的なんだろう」といった声が上がっています。また、海外の人も写真の美しさに心を奪われたようです。

あなたも京都に旅して、夜の風を感じてみませんか。


[文・構成/grape編集部]

長野県阿智村の画像

約5000本の『花桃』が咲き誇り… 絶景に「現世とは思えない」2025年4月1日、フォトグラファーのAyuMi(@a_yumi0425)さんは、Xに『花桃』の絶景を収めた写真を投稿しました。「長野県には桃源郷があります」というコメントとともに、公開された1枚がこちらです。

子猫と母猫

乳離れができない3匹の子猫、母猫を見ると… 「吹き出した」「お疲れ様です」2024年10月末に、1匹の母猫と3匹の子猫を保護した、飼い主(@matsutake_cat)さん。およそ生後5か月が経った、2025年4月6日に投稿された1枚には、体が大きく成長した3匹の姿がありました。しかし、心はまだまだ赤ちゃんのようで…。

出典
@usalica

Share Post LINE はてな コメント

page
top