trend

桃源郷は実在した 梅が咲き誇る『京都城南宮』が想像以上の美しさ

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

桃源郷…そこは夢のような光景と平和な世界が広がっているといいます。

しかし、あくまでも桃源郷は物語の中や空想上のもので、実在はしない…そう思っていました。うさだだぬき(@usalica)さんが撮影した写真を見るまでは!

京都で見つけた、この世の桃源郷

京都市の伏見区にある『京都城南宮』。春は梅と椿の名所として有名です。

そんな京都城南宮には、桃源郷と見間違うような絶景が広がっていました。

満開の梅の花と地面に落ちた椿のコントラストが美しく、まるでこの空間だけゆっくりと時が流れているかのようです。

もしも桃源郷が実在するとしたら、きっとこの京都城南宮のような光景が広がっているのだろうと思えるほど。

幻想的な光景に、日々の喧騒を忘れてしまいそうになります。


[文・構成/grape編集部]

猫の写真

猫「飯だ。いくぞ」犬「おう!」 ご飯前の2匹の姿に「戦いに挑む前かな」「いい目をしてる」犬のこめたくんと、猫のうにちゃんと暮らす、飼い主(@chimaki0328)さん。 ご飯を食べる前の2匹の様子をXに投稿し、反響を呼びました。

アライグマの赤ちゃんの写真

「かわいすぎる」 玄関先で見つかった動物の赤ちゃんに近付くと…?「写真をスマホに保存した」 玄関で見つかった動物が見せた『ポーズ』がコチラ

出典
@usalica

Share Post LINE はてな コメント

page
top