「桃色の宝石箱」「ここは天国か」 この世のものとは思えない絶景に、心奪われる
公開: 更新:


桃源郷ならぬ… 群馬県内の風景に「想像を超える」「涙が出そう」早春に見頃を迎える、梅や桃、桜などの花木。 お花見といえば、桜を愛でるイメージがありますが、実は梅の名所も全国には多数あります。 「群馬の梅林が想像を超えてきた」 フォトグラファーの、もちづき(@mochi1photo)...

桃源郷は実在した 梅が咲き誇る『京都城南宮』が想像以上の美しさ桃源郷…そこは夢のような光景と平和な世界が広がっているといいます。 しかし、あくまでも桃源郷は物語の中や空想上のもので、実在はしない…そう思っていました。うさだだぬき(@usalica)さんが撮影した写真を見るまでは! ...
梅の花が咲くと、春の訪れを感じますよね。
写真家の三谷ユカリ(@mitsuyuka_lp)さんが三重県で撮影した、梅の絶景をご紹介します。
写真をTwitterへ投稿すると、21万件以上の『いいね』が寄せられ、多くの人がその美しさに酔いしれました。
まるで夢の世界のような3枚がこちらです。
さまざまな色の梅の木が、桃色の絨毯のように広がっています。
現実とは思えないほどの美しさは、桃源郷に来てしまったような気持ちになりますね。
投稿にはさまざまな声が寄せられ、反響を呼んでいます。
・なんて美しい…。目覚めてこの景色が広がっていたら、天国と勘違いしそう。
・日本にこんな場所があるとは!桃色の宝石箱みたい。
・この世のものとは思えない景色。素敵すぎる。
色の異なる梅の花が作り出す、絶景。できることなら、今すぐにこの場所へ行って絶景を見てみたいものですね。
[文・構成/grape編集部]