ふなっしー「復興支援を固く考えずに…」 続く言葉に「その通り」の声
公開: 更新:


GACKT、うまくいかない時の乗り越え方 名言に「救われる」「心に響いた」2025年5月3日、アーティストのGACKTさんがXを更新。「何をやってもダメな時が人間にはある」…物事がうまくいかない時の『考え方』を投稿しました。

ついに本人が…! 大沢たかお、SNS上の『祭り』に気付くSNS上で巻き起こる『大沢たかお祭り』。どうやら、大沢たかおさん自身が祭りの存在に気付いたようで?
- 出典
- @funassyi
2019年9月8日の夜から9日の朝にかけて関東を襲った、強い台風15号。非常に強い暴風雨の影響により、千葉県では停電や断水、住宅の損壊などの被害が多く発生しました。
さまざまな支援が行われている中、同月17日に、船橋市非公認ご当地キャラクターのふなっしーがTwitterを更新。
千葉の復興支援についての投稿が反響を呼んでいます。
「復興支援を難しく考えずに、普通に遊びに来てほしい」と呼びかけたふなっしー。
大変な時期だからと、被災地に行かずに経済活動を止めてしまうことの危険性を指摘したのでした。
ふなっしーの投稿に、多くのコメントが寄せられています。
・その通り!普通に経済を回して復興の後押しをしなきゃ。
・千葉に行くことが復興につながるなら、喜んで楽しみに行きます。
・復興支援って身構えるものじゃないし、気軽にしないとね。
・気張らずに遊びに行って、復興支援します。
被災地の復興を手伝うのは、ボランティア活動や募金活動だけではありません。
現地を楽しみながら復興を支えるというのも、大切な支援活動の1つなのだと覚えておきたいですね!
[文・構成/grape編集部]