日本の台風被害を知った香港市民 『呼びかけ』に涙が止まらない
公開: 更新:


セルフレジの打ち忘れを申告した男性 その後の展開にまさか!【4選】多くのお店で見かけるようになったセルフレジ。お店によって仕様が違うので、毎回初めてのような気分を味わう人もいるでしょう。この記事では、セルフレジで起こりがちな『あるある』を4つ紹介します。

レンガの塀を越えようとするカメ その下にいたのが?「笑った」「完璧なチームワーク」「どうしてリクガメたちは『協力プレー』をするのか」という疑問の声を添えて、Xで1枚の写真を投稿したのは、リクガメのドンちゃんとMちゃんと暮らしている、ざわとみ(@kanpanumaibe7)さん。 ある日、敷地内でドンちゃんとMちゃんを遊ばせていたところ、2匹が力を合わせてあることをしようとしていたそうです。
- 出典
- Jason - 大J
大型の台風19号が過ぎ去ってから一夜明けた2019年10月14日、香港のYouTuberであるジェイソンさんの呼びかけが注目を集めています。
以下、投稿内容全文です。
2019年6月から民主化を求めるデモが過熱し、これまでにないほど緊迫状態にある香港。
そんな状況下にありながら、台風19号で甚大な被害を受けた日本への寄付を呼びかけてくれたジェイソンさんの優しさに、胸がいっぱいになります。
また、香港人らしき人からは、日本に向けた応援コメントも。
・少ないけれど、寄付したよ。日本、頑張れ!
・日本が大好きだから、1日も早い復興を祈っているよ。来月は、日本の経済を回復させるためにも、日本へ行くんだ。
・早く日本に平穏が訪れますように。
国境を越えて届くあたたかなメッセージと支援。1日も早い復興のため、国籍を問わず、多くの人々が手を差し伸べてくれています。
[文・構成/grape編集部]