台風接近中、まさかの出会い! 我が物顔の『来客』を家に入れると?
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
- 出典
- @nekobaaba3
猫たちとの日常をTwitterやブログに投稿している、nekobaaba(@nekobaaba3)さん。
台風が接近していた時の『驚きの出会い』をTwitterに投稿すると、大きな反響が上がりました。
その日、投稿者さんは強風で花の鉢植えが飛ばされないよう、玄関に入れる作業をしていたとのこと。
ふと、何かの気配がすると思うと…なんと、子猫が「ただいま」とばかりに我が物顔で入ってきたのです!
投稿者さんは、突然現れた子猫をスマホで撮影。その時の写真がこちらです。
花に囲まれて立つ、天使のような子猫相手に、投稿者さんは思わず「あなたはだぁ~れ?ママは!?」と話しかけていたといいます。
もしかしたら、親とはぐれた子猫は、「ここを自分の家とする」と決めて入ってきたのかもしれません。
投稿には驚く声とともに、猫が好きな人たちからこんなコメントが多数寄せられました。
・運命の出会いですね。台風が幸せを運んでくることがあるとは!
・美しい花を咲かせられる人は心がきれい。だからピンときたのかな?
・安心して住める家だと分かったのでしょうね!
・子猫を保護してくださり、ありがとうございます!
投稿者さんに話をうかがうと、そのまま家に子猫を家に入れて、シャンプーをしてあげたとのこと。
家族も反対しなかったため、すんなりと飼うことになったそうです。
子猫は、先住猫たちと対面した際、お尻をかがれても動じない様子。しばらくすると、先住猫のラムくんとも打ち解け、添い寝をしていました!
3歳3か月のラムくん。普段はおとなしいものの、神経質なところがあり、知らない猫がいるとストレスから自分の毛をむしることもあるとか…。
そんなラムくんが、なぜか子猫のことはすぐに受け入れていたので、家族も不思議に思ったそうです。
子猫の名前は、台風の日に家族になったことからふうちゃんに決定!
当時を振り返り、投稿者さんは改めてこのように想いを述べました。
ふうちゃんはかわいくて、話しかけると、じっーと目を見て聞いているように思えます!
まだ審査は通っていないものの、いろんなことに挑戦したくて、猫との日々をつづるブログもやり始めました。
そんな時、何気に撮ったのがTwitterで反響をいただき、やる気と元気をふうちゃんからもらったと思っています。
ふうちゃんを幸せにしたいです!
たくさんの先住猫に囲まれながら、健やかに育っている、ふうちゃん。
温かな家庭を見極める目の確かさに、驚かされますね!
[文・構成/grape編集部]