台風の翌日、新幹線に乗ろうとした女性 『颯爽と歩く乗務員』に声をかけたら?
公開: 更新:

※写真はイメージ

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
- 出典
- @mihamumaru
沖縄県で猛威をふるった台風24号が北上し、2018年9月30日には西日本に上陸しました。
台風の接近に合わせて、JRは電車や新幹線の計画運休などを発表。翌日も台風の影響から、ダイヤ通りに運航できない可能性があることを知らせました。
しかし、仕事で朝早くから新幹線に乗らなければならない人たちは大勢います。Twitterユーザーの、みはむ(@mihamumaru)さんもその1人でした。
時間通りに新幹線が動かないと、多くの人は不安になってしまいます。ですが、ある人物と出会ったおかげで、みはむさんの心はとても穏やかになりました。
台風の翌日も爽やかな乗務員
台風一過の朝、新幹線のホームに立ったみはむさんは焦っていました。新大阪方面へ向かう新幹線は、すべて遅れていたのです。
周囲を見渡したみはむさんは、ホームを歩く駅員らしき人を発見。
新大阪方面へ早く出発する新幹線を尋ねようとしたら…。
みはむさんが尋ねた相手は、新幹線の乗務員でした!
しかも、みはむさんが指さした新幹線を運転するようです。
乗務員は続けて、次のように答えました。
「これが1番早いですね!」
爽やかに答えた乗務員は、自由席がある車両までみはむさんをエスコート。
3号車の前まで移動すると、乗務員はみはむさんにこんな対応をしました。
細やかな気遣いができる乗務員は、最後まで笑顔が爽やか…!
みはむさんが心の中で拝みたくなったほど、素敵な対応をしてくれました。
こんな対応をされたら、乗務員への信頼感が芽生えてほかの新幹線は選べませんね。
投稿を読んだ人たちは、乗務員の爽やかさにシビレてしまいました。
【ネットの反応】
・イケメンか。
・終始一貫として爽やかだなあ。
・「これ、僕が運転しますよ」とかカッコよすぎ。
台風の後は、不測の事態が起こって心の余裕をなくしやすいもの。客だけでなく、対応に追われる駅員や乗務員も疲労が溜まっているかもしれません。
みんながイラ立っている中、誰かの爽やかな笑顔を見たら心が洗われそうです。
みはむさんの出会った乗務員は、その爽やかさで多くの人の心を救っていることでしょう!
[文・構成/grape編集部]