帰省ラッシュの新幹線を利用した親子 不安そうな息子に、父が『深いひと言』
公開: 更新:

※ 写真はイメージ

GACKT、うまくいかない時の乗り越え方 名言に「救われる」「心に響いた」2025年5月3日、アーティストのGACKTさんがXを更新。「何をやってもダメな時が人間にはある」…物事がうまくいかない時の『考え方』を投稿しました。

ついに本人が…! 大沢たかお、SNS上の『祭り』に気付くSNS上で巻き起こる『大沢たかお祭り』。どうやら、大沢たかおさん自身が祭りの存在に気付いたようで?
俳優の佐藤二朗さんが、2020年1月4日にTwitterを更新。
新幹線を利用した際のエピソードを明かし、話題になっています。
不安な顔をする息子に、佐藤二朗が心の中でぽつり
正月休みを取って、地元の名古屋へ家族とともに帰省した佐藤さん。地元でのひと時を過ごし、新幹線で東京まで帰る際に、帰省ラッシュに巻き込まれてしまいます。
座れる席はなく、佐藤さん一家は大きな荷物を抱えながら混み合う車内で過ごすことになりました。
※写真はイメージ
車内だけでなく、デッキにまで人があふれかえる中、周囲の人々を気遣い、マナーを守って礼儀正しく過ごす乗客たち。
その中で、不安そうな表情を浮かべていた幼い息子さんを見て、佐藤さんはこう心の中でつぶやいたのです。
息子よ、不安そうな顔をするな。きみは今、とっておきの経験ができている。
帰省ラッシュに出くわして、人がたくさんいる中で立ち続けたまま新幹線を利用するのは、大変なものです。
しかし、佐藤さんはその状況で気遣いや礼儀をつくす人々の姿こそ、息子さんの胸に刻んでほしいと考えたのでしょう。
佐藤さんのツイートに対し、ネット上では「素敵なお父さんですね」「貴重な経験といえるのは、かっこいい」といったコメントが寄せられました。
大変な状況で他人のことを思いやり、行動することは難しいものです。佐藤さんの息子さんは、帰省ラッシュという体験を経て、また1つ大人になったに違いありません!
[文・構成/grape編集部]