「新幹線って…」 はじめしゃちょーが初めて知った事実に「絶対やるやつだこれ」
公開: 更新:


溶き卵に小さじ1杯の…? 天野ひろゆきが教える玉子焼きに「今まで食べた中で一番おいしい!」grapeと天野メシの連載企画第1弾。天野ひろゆきさんが教える熱々ふわふわな玉子焼きの作り方を紹介しています。小さじ1杯の片栗粉を入れると…?

冷蔵庫の残り物料理で夏を乗り切る… 高橋英樹のおうちごはん高橋英樹さんが冷蔵庫に余っていた野菜で簡単クッキング!「すごいボリューム」「おいしそう」と話題になっています。
2023年9月28日、YouTuberの、はじめしゃちょーさんがX(Twitter)を更新。
新幹線を利用した際に、初めて目にしたものを写真に収め、投稿しました。
はじめしゃちょー「新幹線って…」
同年現在、静岡県に住んでいる、はじめしゃちょーさん。
仕事でさまざまな場所に行くことがあり、新幹線を使う機会はかなり多いのでしょう。
この日も新幹線を利用していたようですが、ホームにある発車時刻の案内板に、見たことがない表示があったといいます。
一体、何かというと…。
はじめしゃちょーさんが見たのは、『団体専用列車』の文字!
新幹線には、企業や学校などの大人数の団体が乗車する際に、貸し切り運転される臨時列車があるといいます。
はじめしゃちょーさんは、新幹線を貸し切ることができるのを初めて知った様子。
「ふーん…」と興味がないそぶりをしながらも、『新幹線の貸し切り』に憧れを抱いたことを、投稿したのでした。
投稿には5万件以上の『いいね』が寄せられ、さまざまなコメントが届いています。
・私も初めて知った。なんの団体なのか気になるね!
・修学旅行の時、こういう貸し切り列車に乗った記憶がある!
・はじめさん、ヤバいことを考えていそう…。新幹線の貸し切りを「動画の企画にできそう」って絶対に考えたな…?
時に、大規模で誰にも真似できないような企画を生み出し、YouTubeの動画にして、人々を楽しませている、はじめしゃちょーさん。
ファンからは、新たな動画の題材になることを、期待している声も相次いでいました。
いつかはじめしゃちょーさんが、憧れの団体専用列車に乗るところを動画で見られる日が来る…かもしれませんね!
[文・構成/grape編集部]