trend

地下鉄に響き渡る『ホームレス』の美声 警察官が動画を撮影し拡散されると…

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

アメリカのロサンゼルス警察が、地下鉄で歌う女性の姿を撮影しTwitterに投稿。すると、たちまち「素敵な歌声」と話題になり拡散されました。

地下鉄に響き渡るのは、女性の美声…。しかし、この歌声の持ち主はオペラ歌手などではなくホームレスのものといいます。

多くの人の心に響いた歌声をお聞きください!

CNNによると、この女性の名前はエミリー・ザモールカさん。バイオリンとピアノの演奏をアメリカで学び、ストリートパフォーマンスをしていたそうです。

しかし3年前に楽器を奪われてしまい、ザモールカさんは演奏ができなくなってしまったのです。

そういった経緯があり、家賃などが払えなくなったザモールカさんはホームレス生活を始めることになりました。

ロサンゼルス警察がザモールカさんが歌う動画を公開すると、クラウドファンディングで約370万円以上が集まったといいます。

動画が拡散されると警察官はザモールカさんに、「私たちは、あなたのために何ができる?」と聞きました。すると、ザモールカさんはこのように答えます。

「動画を撮ってくれた警察官に感謝したいわ」

願いの通り、動画を撮影した警察官がザモールカさんの元へ再び会いに行くと泣きながらハグをしました。

【ネットの声】

・彼女の歌声は素晴らしい!感動しました。

・心に響く歌声だわ。誰にでも人生に物語はある。

・彼女に会ったことがあるよ。ラジオかと思った!

・ホームレスになったきっかけを知ると涙が出てくる。

生活資金の源だった楽器を奪われてホームレスになってしまったザモールカさん。

新たに『声』という音楽の術を得たことにより、生活が再建できるといいですね。


[文・構成/grape編集部]

お弁当

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

柴犬の写真

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...

出典
@LAPDHQCNN.co.jp

Share Post LINE はてな コメント

page
top