lifestyle

放置するだけで濃厚仕上がり 30分で作れる水切りヨーグルトに「これは便利!」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

ねっとり濃厚で美味しい『水切りヨーグルト』ですが、自分で作るとなると時間がかかるのが難点です。

「すぐに食べたいのに…」ともどかしく感じている人もいるのではないでしょうか。

そんな時におすすめなのが、Instagramで時短アイディアを多数発信している、あの(ano_kurashi_)さんが投稿しているアイディアです。

プレーンヨーグルトの水切り、速攻で完了させるには?

あのさんが紹介する方法は、プレーンヨーグルトの水切りが30分で終わります。

では、手順を見ていきましょう。

※動画はInstagram上で再生できます。

【必要な道具】

・ボウル

・ザル

・キッチンペーパー

・ビニール袋

ボウルの上にザルをセットし、キッチンペーパーを2枚重ねて敷きます。

ボウルの上にザルをセット

そこに、プレーンヨーグルトを乗せたら、包むように軽く覆ってください。

ヨーグルトを入れる
キッチンペーペーで軽く包む

水を入れたビニール袋を重しにして、30分程置いておきます。

水を入れたビニール袋を乗せる

30分程待つと、ヨーグルトから水分が出てきました。

ヨーグルトから出た水分

ヨーグルトから出た水分は、スープに活用できます。

スープに活用

水切りをしたヨーグルトは、ねっとりとした濃厚な仕上がりに。

水切りヨーグルト

本記事で紹介したプレーンヨーグルトの時短水切り方法を実践すれば、少しの手間で従来とは異なる味わいのヨーグルトを堪能できます。この機会に一度試してみてはいかがでしょうか。


[文・構成/grape編集部]

パン

「もう捨てなくていい」 パサついたパンがしっとり復活する裏技に「助かった」「最高」当記事では、すぐに実践できるパンの焼き方に関する裏技を3つ紹介します。特別な道具や食材を使わず、ちょっとした工夫でパンは驚くほどおいしく変わりますよ。

冷蔵庫に入れ忘れた缶飲料 10分でキンキンになる方法に「助かる」「真似する」缶飲料を冷やし忘れた時、がっかりしてしまう人も多いでしょう。自宅の冷蔵庫を使って、わずか10分でキンキンに冷やす方法を紹介します。ぬるいまま我慢して飲む前に、ぜひ試してみてください。

出典
ano_kurashi_

Share Post LINE はてな コメント

page
top