trend

お母さんがいないとすぐ泣く子 『等身大パネル』を見た時の反応が、コチラです

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

1歳の子供を育てる、父親の佐藤ねじ(@sato_nezi)さん。

子供にまつわる斬新なアイディアをTwitterに投稿し、注目を集めています。

子供のために『お母さんの等身大パネル』を用意すると…

母親の姿が見えなくなるたびに、泣きじゃくる我が子に困っていたという投稿者さん。

対策として、母親の等身大パネルを設置することにしました。

室内に、どんと設置された母親の等身大パネルを見た、子供の反応は…。

偽の母と気付かず、めちゃくちゃ笑顔で過ごしている…!

検証の結果、子供に20分ほど気付かれずにいたそうです。妻が部屋を後にしてからの様子を撮影した動画がこちら。

「トイレに行きたい」など、その場を少しだけ離れたい時に、この等身大パネルがあれば、便利そうですね。

【ネットの声】

・ママのパネルがシュールで、笑った!

・面白すぎる。この発想はなかった。

・かさばる点以外は素晴らしいアイディアだと思う。

・同じように、子供が泣いて片時も離れられなかった経験を持つ親としては、かなり魅力的…。

幼い子供がいると、親はなかなかその場を離れにくく、我が子につきっきりになってしまいがち。

「少しならその場を離れても問題ない」と思えると、気持ちが楽になりそうです。

子供の笑顔を見る限り、投稿者さんの実験は、大成功だったといえるのではないでしょうか!


[文・構成/grape編集部]

買い物カゴ

セルフレジの打ち忘れを申告した男性 その後の展開にまさか!【4選】多くのお店で見かけるようになったセルフレジ。お店によって仕様が違うので、毎回初めてのような気分を味わう人もいるでしょう。この記事では、セルフレジで起こりがちな『あるある』を4つ紹介します。

竹島水族館の画像

水族館の貼り紙にゾッ! アクリルガラスの下を見ると…2025年8月、愛知県蒲郡(がまごおり)市にある、竹島水族館(@takesuiaquarium)が、Xで話題になりました。

出典
@sato_nezi

Share Post LINE はてな コメント

page
top