隣の乗客から「突然ごめんなさいね、あなた…」 続く言葉に胸が苦しくなった
公開: 更新:

※写真はイメージ

『敬老の日』を指定して巣鴨で買ったのは… 写真に「目のつけ所がすごい!」「かたたたき券」というコメントとともに投稿されたのは、切符の写真。行き先に「これは面白い!」という声が相次ぎました。

ガラスが外れ、猫が通り始めて? 数日後の展開に「声出た」「笑いが止まらん」4匹の猫と暮らしている、みっひ(mimiguku7)さん。自宅のドアのガラス窓が外れたままにしていたら、猫が通るようになってしまったそうです。傷がつくことを心配した祖母がとった対策が?
- 出典
- @k_noooo_k
日々、不特定多数の人たちが乗り合わせる電車。そこでは、思わぬ出会いが生まれることもあります。
そう…例えば、きのこ(@k_noooo_k)さんが経験した心温まる出会いのようなものが…。
隣にいたおばあさんが急に話しかけてきたと思ったら?
「突然ごめんなさいね」
そういって、隣にいたおばあさんが、きのこさんに急に話しかけてきたといいます。
どうやら、おばあさんはきのこさんに聞きたいことがあった様子。質問内容は、きのこさんの胸が苦しくなってしまうものだったのだとか…なぜなら!
あなた、クマちゃんの形のクッキーをもらったら嬉しい?
今からお友達に会いに行くからお土産に買ったんだけど、喜んでくれるか心配になっちゃって…。
あなたのその気持ちだけで、十分、相手は喜んでくれるはずです…!
お土産のチョイスも、そして心配になっている理由も、すべてが愛おしく感じられたきのこさん。また、きのこさん以外にもおばあさんとのエピソードに胸が苦しくなってしまう人が相次いでいます。
・お年寄りに、それも知らない人に突然声をかけられるというのはとても素敵なことだと思います。「この人だったら、お話できる、お話したい」という雰囲気なのだと思います。
・ほっこりするエピソードをありがとうございます!
・かわいいおばあちゃん。その女性のように歳を取りたいと思うのです。愛される年寄りに。
20万件を超える『いいね』が寄せられるほど、多くの人の心を温かくした、きのこさんとおばあさんのエピソード。
有名なお店のお菓子や地域の名産品など、選んだ品がどんなものであれ、一番のお土産は「相手が自分のことを思いながら選んでくれた」という気持ちなのかもしれません。
[文・構成/grape編集部]