まさか赤ちゃんの泣き声に苦情? 玄関前に置かれていた手紙を読んでみると…
公開: 更新:

※写真はイメージ

赤ちゃんに抱きつかれた犬 見せた表情に「これが愛か」「なんて尊いの」ゴールデンレトリバーのおからちゃんと、柴犬のうにくんと暮らしている飼い主(@uni_okara0725)さんがXに投稿したエピソードに、癒される人が続出しました。

近づいてきたカラスを撮影 瞳をよく見ると?「すげぇ!」「びっくり」野鳥の生活を観察するバードウォッチングが趣味の、富士鷹なすび(@nasubifujitaka)さん。 ある日、外出をしていた際に、カラスが目の前まで近付いてきたそうです。
- 出典
- @dkmczk
アメリカのシアトルに住む、もっち(@dkmczk)さんには、5か月になる娘さんがいます。
ある日、もっちさんの自宅の玄関前に1枚の手紙が置いてありました。
もっちさんは、昼夜泣く娘さんに「うるさい」といった苦情が寄せられたのかと思ったそうです。
恐れながらも読んでみると、予想とは裏腹に心温まるメッセージが書かれていました。
お隣さん、こんにちは。
赤ちゃんが泣いている声を聞いていたら、私たちの9歳の子供が赤ちゃんだったあの頃を思い出しました。
きっとお2人にとって、(コロナウイルスの影響で)いつもよりストレスがたまる状況でしょうね。
だから助けの手を差し伸べたいです。私たちにできることがあれば教えてください。
日用品でも何でも買いに行きますので、私たちにお知らせください!
何か困ったことがあれば連絡してください!
赤ちゃんは免疫力もないため、大人よりも気を使って感染予防をしなければならないでしょう。
そのため、赤ちゃんの泣き声が聞こえた隣人は助けを買って出たのです。
もっちさんは、「世の中がピリピリしている中で、優しい隣人が近くにいることが分かって救われた気持ちになった」とコメント。
この投稿を見た人たちからも「素敵な人」といった声が寄せられていました。
・素敵な隣人ですね。手書きのイラストもかわいい!
・わざわざ手紙まで書いてくれるなんて本当に優しい。
・嬉しい手紙。みんなで助け合って生きているのが分かる。
・うるっとした。とても感動しました!
ウイルスという見えない敵に世界中で戦っている中、助け合いが広がっていくといいですね。
[文・構成/grape編集部]