「ママが喜ぶと思って…」 娘が描いたバナナに、母「つらかった」 By - grape編集部 公開:2023-05-25 更新:2023-05-25 お母さん娘子供手紙 Share Post LINE はてな コメント 父の日や母の日などの行事にかかわらず、親に手紙を渡す子供は多いでしょう。 感謝の気持ちを込めたり、お願いごとをするために使ったり、手紙の目的はさまざまあります。 2人の娘さんを育てている、ぼぶ(boband628)さんは4歳の娘さんから手紙をもらったそうです。 娘さんは手紙で「ちょっと食べすぎなんじゃない?バナナ食べてね」と伝えたのでした。 予想外の内容に、ぼぶさんは「ママだって食べすぎているのは、本当は分かっているのよ!」と泣きそうになったとのこと。 ぼぶさんの気持ちをよそに、娘さんは手紙を渡せてとても嬉しそうだったといいます。 実は、ぼぶさんは一時期、朝にバナナばかりを食べるダイエットに挑戦していました。 その時の様子を覚えていた娘さんは、ぼぶさんが喜ぶと思ってバナナのイラストを描いたようです。 娘さんからの手紙に、感動とは違う意味で涙を流しそうになったぼぶさん。 健康を気遣ってくれた娘さんの気持ちは、とても嬉しかったでしょう…! [文・構成/grape編集部] 「高級店しか行ったことないの?」 スーパーに寄せられたクレームにドン引きスーパーのレジに意見する客。貼りだされた意見カードに書かれていたのは、目を疑うような身勝手な言い分でした。 回転寿司で腹を満たした男性 お会計時に青ざめた理由は?財布を忘れ、ICカードしか手元になかった客。飲食店でのエピソードが、反響を呼んでいます。 出典 boband628 Share Post LINE はてな コメント
父の日や母の日などの行事にかかわらず、親に手紙を渡す子供は多いでしょう。
感謝の気持ちを込めたり、お願いごとをするために使ったり、手紙の目的はさまざまあります。
2人の娘さんを育てている、ぼぶ(boband628)さんは4歳の娘さんから手紙をもらったそうです。
娘さんは手紙で「ちょっと食べすぎなんじゃない?バナナ食べてね」と伝えたのでした。
予想外の内容に、ぼぶさんは「ママだって食べすぎているのは、本当は分かっているのよ!」と泣きそうになったとのこと。
ぼぶさんの気持ちをよそに、娘さんは手紙を渡せてとても嬉しそうだったといいます。
実は、ぼぶさんは一時期、朝にバナナばかりを食べるダイエットに挑戦していました。
その時の様子を覚えていた娘さんは、ぼぶさんが喜ぶと思ってバナナのイラストを描いたようです。
娘さんからの手紙に、感動とは違う意味で涙を流しそうになったぼぶさん。
健康を気遣ってくれた娘さんの気持ちは、とても嬉しかったでしょう…!
[文・構成/grape編集部]