『子育て』について持論を展開したりゅうちぇる 内容に「涙が出た」「参考にする」
公開: 更新:


GACKT、うまくいかない時の乗り越え方 名言に「救われる」「心に響いた」2025年5月3日、アーティストのGACKTさんがXを更新。「何をやってもダメな時が人間にはある」…物事がうまくいかない時の『考え方』を投稿しました。

ついに本人が…! 大沢たかお、SNS上の『祭り』に気付くSNS上で巻き起こる『大沢たかお祭り』。どうやら、大沢たかおさん自身が祭りの存在に気付いたようで?
grape [グレイプ] entertainment
公開: 更新:
GACKT、うまくいかない時の乗り越え方 名言に「救われる」「心に響いた」2025年5月3日、アーティストのGACKTさんがXを更新。「何をやってもダメな時が人間にはある」…物事がうまくいかない時の『考え方』を投稿しました。
ついに本人が…! 大沢たかお、SNS上の『祭り』に気付くSNS上で巻き起こる『大沢たかお祭り』。どうやら、大沢たかおさん自身が祭りの存在に気付いたようで?
2020年4月22日に、タレントのりゅうちぇるさんがYouTubeを更新。
幼い息子を育てる父親として思う子育ての在り方について持論を展開しました。
りゅうちぇる「愛するだけじゃなくて愛を伝えてあげる」
りゅうちぇるさんは、動画の冒頭で「同じように子育てに悩んでいる人が、これを見て少しでもハッピーな気持ちになってくれたら嬉しい」とコメント。
自分と同じように、子育てに励む親に向けて、次のような言葉を送りました。
続けてりゅうちぇるさんは、タレントであり妻のぺこさんとの間で決めている子育てのテーマを明かしました。
りゅうちぇるさんは、愛情を持ってはいても、多忙な子育ての中で伝えることを忘れてしまいがちだと指摘。
我が子に対し、自分自身も「あなたが生まれてきてくれて本当に嬉しかったんだよ」という想いを常々伝えていきたいと語りました。
さらに、りゅうちぇるさんは夫婦で協力して子育てすることの大切さを説き、不安を抱きながら日々頑張っている親に向けて、こう告げます。
りゅうちぇるさんが明かした子育て方法に、ネット上ではさまざまな反響が寄せられました。
・涙が出ました。毎日つらく感じていた子育てですが、頑張りたいと思います。
・明るく子育ての話をする姿に励まされます。参考にしたいです。
・自己肯定感が低い私には刺さりました。こういう家庭に生まれたかったです。
愛情をたっぷり注ぎ、またそれを伝えていくことの大切さを訴えたりゅうちぇるさん。
我が子ののびやかな成長を一番に願う親心が伝わってくる動画は、多くの人の心に響きました。
[文・構成/grape編集部]