trend

漫画家に送られた1通のメッセージ 内容に「やる気出た」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

福田ナオ(@fukku7010gmail1)さんは以前、何かを『すぐにできるようにならない自分』が嫌だったといいます。

スポーツや楽器演奏をしてみても、センスを感じない自分に嫌気が差していたそうです。

しかし、けん玉を始めた際、「100日後に自分がどれくらいできるようになっているか」を考えるようになったところ、新しいことも楽しめるようになったとか。

そんな話を描いたところ、読者から1通のメッセージが届きました。

メッセージを送った読者はかつて、ダイエットをしても長続きしませんでした。

そんな時に福田さんのエピソードを読んで、まずは100日間続けてみることにしたそうです。

100日後、読者は9kgのダイエットに成功!福田さんに感謝の気持ちも込めて、読者はメッセージを送りました。

福田さんは、「自分の漫画が誰かの役に立てるなんて」と嬉しくなったとか。

しかし、福田さん自身は、当時続けようとしていたけん玉を、いつの間にかやらなくなっていたそうです…。

福田さんのエピソードに、「努力することが大事だと思ったら、最後のオチで爆笑した!」「やればできるんだな!」と多くの人がやる気になった様子。

何か新しいことを始めることはできても、それを長く続けるのは難しいものです。

『まずは100日』などと、区切りをつけてやってみることが成果につながるのかもしれません…!


[文・構成/grape編集部]

犬の写真

『犬の幼稚園』に愛犬を預けたら… 送られてきた写真に「笑っちゃった」「なんでこんな自然なの」ポメラニアンのピカルディくんと暮らす、飼い主(@pomepomePicardy)さん。 ある日、施設にピカルディくんを一時的に預けたといいます。その後、施設からピカルディくんの『お預かり中の様子』の写真が送られてきたそうですが…。

チキン南蛮弁当の写真

「職場で出た弁当が…」 まさかのビジュアルに「声出して笑った」「午後仕事できなくなりそう」「今日、職場で出た弁当が…」といったコメントとともに、昼ごはんの写真をXに投稿した、シバサン(@shi_GR86_ba)さん。 投稿はたちまち拡散され、なんと12万件以上の『いいね』が付き、ネット上で話題となりました。

出典
@fukku7010gmail1

Share Post LINE はてな コメント

page
top