『自慢のマスク』が情熱的 完成品に「すごい迫力」「観賞用ですね』
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
- 出典
- @mommon0201
新型コロナウイルス感染症の感染拡大を受け、一時、店頭から姿を消したマスク。
そのため、家にある布などを使い、マスクを自作する人が増えました。
もんもん(@mommon0201)さんも、マスクを自作した1人。しかし、そのマスクはほかの手作りマスクとは一線を画すものでした…!
多くの人を驚かせた、渾身のマスクをご覧ください。
マスク一面に刺繍で描かれているのは、2018年に公開され世界中で大ヒットした映画『ボヘミアンラプソディ』のポスター。
実際のポスターと比べてみると、その再現度の高さに驚きます。
空のグラデーションや、人物の影やポーズなど、細かに刺繍で再現するのには、相当な集中力を要したはず。
事実、完成までに約30時間も費やしたというのですから驚きです。
【ネットの声】
・豪華なマスク!高価なお値段がつきますね。
・芸術品で観賞用マスクですね~。
・凄い迫力!
つけて外出するのもためらってしまいそうになる、オリジナルのボヘミアンラプソディマスク。
クオリティもさることながら、制作にかけた時間からも、もんもんさんの『ボヘミアンラプソディ』への深い愛が伝わってきますね!
[文・構成/grape編集部]