「めちゃめちゃカッコいい」「これぞ日本」 新らしくなったパスポートを見ると?
公開: 更新:


ティッシュを包丁で半分に切って… 使い方に「目からウロコ」「ナイスアイディア」『革命すぎるティッシュの裏技5選』と題して、動画を公開しました。

使わない紙袋 折り目を付けて、ハサミで切ると…「便利なアイテムに早変わり」買い物をした時などに貰える、紙袋。 「なんか使えそう」と思い取っておいても、意外と使う機会がなく、気付いたらどっさりとたまっている…という人も多いのではないでしょうか。
- 出典
- pepe23popo/外務省
・めちゃめちゃかっこいい!
・気付かなかった。新しいパスポートがほしい。
・海外で話のネタになりそう。
2020年3月に、日本のパスポートのデザインが変更されたことを知っていますか。
SNS上では、新しいデザインに気付いた人が写真をアップし、話題になっています。
miemi(pepe23popo)さんも、新しい5年用パスポートの写真をInstagramに投稿。「日本らしくて素敵!」と評判のデザインが、こちらです。
ビザの貼り付けや、出入国のスタンプを押すページである『査証欄』に描かれているのは葛飾北斎の『冨嶽三十六景』。
外務省によると、IC内の個人情報の不正読取りを防ぐ機能を強化し、偽造防止のためにデザイン変更をしたそうです。
『冨嶽三十六景』は全部で46の作品がありますが、その中から5年用パスポートは16作品、10年用は24作品を採用。
外務省のウェブサイトで採用されたすべてのデザインを見ることができますよ。
海外渡航の際、ページを開くのが楽しみになりそうですね!
[文・構成/grape編集部]