trend

15年前に遊んでいたゲームから届いたメッセージ 21万人が感動したワケとは

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

画家の晴夏(@_harenatsu)さんは、約15年ぶりに『あるゲーム』で遊ぼうとしたところ、未来の自分に宛てたメッセージが届いたといいます。

その内容をTwitterに投稿したところ、「感動する」などの声が寄せられました。

過去の自分からの手紙に感動

晴夏さんが小学生の頃に遊んでいたゲーム『おいでよどうぶつの森』では、未来の自分に対してメッセージを送ることができました。

久々にゲームを起動したところ、送られてきたメッセージがこちらです。

みらいの はるかさんへ

えの、しごとに、ついていますか?

そうだといいな。そうだといいな。

まあ。ほかのでもいいけどね。。。

いまのじぶんでがんばって★

はるかより

小学生の頃から絵の仕事を目指していた晴夏さん。

15年後、夢を叶えた晴夏さんは、「いろいろあったけど、無事に画家になったよ」と過去の自分へ報告しました。

投稿を見た人たちからは、感動の声が上がっています。

・とても感動しました。タイムカプセルみたい。

・朝から泣けた。「今の自分」というの優しいメッセージがしみる。

・鳥肌が立った。自分も送っておくべきだったな…。

ゲーム機を介して、過去の自分と対話できた晴夏さん。

きっと小学生の頃の晴夏さんが聞いたら、夢が叶ったことを知って喜ぶことでしょうね!


[文・構成/grape編集部]

めい(son_son_sooooooon)さんの漫画

『東京の人は冷たい』は本当?ベビーカーを押す母が受けた、思いやりの瞬間めい(son_son_sooooooon)さんは、読者から寄せられた東京でのあるエピソードを、Instagramに投稿。 ベビーカーを押す女性が実際に体験した、心温まる出来事とは。

アザラシのぬいぐるみ

湖にぬいぐるみが落下! ダメ元で見知らぬ釣り人に話しかけた結果?外出先で突然のトラブルに見舞われ、困り果ててしまった経験はありますか。そんな時、親切な人が手を差し伸べてくれたら、それだけで張り詰めた心に安心感が生まれ、『助けられる』かもしれません。 プロレスラーの、高井憲吾(@hof_takai)さんは、移動中に車が脱輪してしまったとか。 幸い、ケガなどはなかったものの、車を動かせなくなってしまった高井さん。途方に暮れていると、犬の散歩をしていた女性が、「手伝いましょうか?」と声をかけてきて…。

出典
@_harenatsu

Share Post LINE はてな コメント

page
top