trend

レストランが配達サービスを始めたら女性からの注文が殺到! その理由は?

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

出典:76 Garage

新型コロナウイルス感染症(以下、コロナウイルス)の影響で世界中の外食産業は大きな打撃を受けています。

タイ・バンコクにあるレストラン『76ガレージ(76 Garage)』もコロナウイルスのまん延によって売り上げが激減しました。

なんとかして店を存続させるため、『76ガレージ』ではあるキャンペーンを始めることにします。

それは料理の無料配達サービス。半径5㎞以内で300バーツ(約千円)以上の注文をすれば自宅まで料理を届けてくれるというもの。

レストランの配達サービスは珍しいことではありませんが、『76ガレージ』ならではの特徴があるのです。

それは配達員がマッチョのイケメンだということ!

海外メディア『Oddity Central』によると、『76ガレージ』は以前からかっこよくてフレンドリーな店員が多いことで有名だったのだとか。

そこに目を付けた店のオーナーがこのキャンペーンを思いつき、店員たちの写真を撮って店のSNSに載せたところ、次第に注文が入るようになったといいます。

お客さんが希望すれば配達員と一緒に写真が撮れるというオプションも付いているため、イケメン配達員と一緒に撮った写真を自分のSNSに載せる女性が急増。

それらの写真の拡散によってさらに注文が増えて、売り上げはうなぎ上りとなりました。

実は『76ガレージ』の店員たちは元アマチュアのモデルをしていた男性も多いのだそう。

そのため彼らはカメラの前でポーズを撮ることに抵抗はなく、このキャンペーンにも楽しんで協力しているといいます。

『76ガレージ』のFacebookに投稿された店員たちの写真には女性たちからのコメントが殺到しています。

・なんだかお腹が空いてきた!

・ママ、早速注文しよう!

・配達員は指名できるの?

イケメン配達員という画期的なアイディアで売り上げアップに成功した『76ガレージ』ですが、この配達キャンペーンは5月30日で終了したそうです。

現在は店内飲食の再開に向けて準備をしているとのこと。

レストランが再開したらきっと彼らに会うために多くのお客さんがお店にやってくることでしょう!


[文・構成/grape編集部]

貼り紙

「意味が分かるまで2分かかった」 夏季休暇の貼り紙に『重大なミス』と思いきや?ある夏の日、街を歩いていたモチコ(@mochicco69)さんは、目にした貼り紙に違和感を覚えました。書かれていたのは、夏季休暇のお知らせ。お盆の時期になると、多くの店や施設で目にするため、決して珍しいものではないでしょう。しかし、モチコさんは貼り紙のある部分を見てツッコミを入れざるを得なかったようで…。

家の画像

7匹の猫と暮らす飼い主 息子が寝た後の光景が?「これは大変」「2歳児の息子が寝た後の日常写真」このような言葉とともに、Xに写真を投稿したのは、2歳の息子さんを育てる、@matsutake_catさんです。

出典
76 GarageOddity Central

Share Post LINE はてな コメント

page
top