grape [グレイプ] entertainment

積極的に水を使わざるを得ない今年の夏 梅雨はしっかり降って欲しい

By - 押阪 忍  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

こんにちは、フリーアナウンサーの押阪忍です。

ご縁を頂きまして、『美しいことば』『残しておきたい日本語』をテーマに、連載をしております。宜しければ、シニアアナウンサーの『独言』にお付き合いください。

今年の梅雨に思うこと…

日本には、春夏秋冬の素晴らしい四季がありますが、これに加えて春と夏の間に、『梅雨つゆ』というもう『一季』がある、と気象に詳しい方から教えて頂いたことを、覚えております。そんな季節がやって参りましたね。

梅の実が熟す頃の長雨を『梅雨つゆ』と言われていますが、最近の梅雨は「しとしとぴっちゃん」ではなく、ゴ~ッと襲って来る集中豪雨となって、毎年のように甚大な被害の爪痕を残すことが多くなりました。

ですから今年の梅雨は、農作物や日常生活用水に必要な雨量を残す程度の、穏やかな梅雨になって欲しいと心から願っています。

ところで、暑い季節には『節水協力』が声高に呼びかけられます。節水は当然の『合言葉』ですよね。ところが今年の夏は、新型コロナウイルスの感染防止のために、手洗い、顔洗い、水洗いが日常生活の必要条件となっています。

政府の専門者会議の『新しい生活様式』の中でも、帰宅すれば 手や顔を洗いシャワーを浴びる…などと積極的に水を使うことを要望しています。

学校では、子供達のプールの水泳は中止して、先ず、手を洗う方針へ切り替えました。恐怖の新コロナウイルスから命を守る為の提言ですから、積極的に水を使わざるを得ません。

となると、この夏場、空梅雨からつゆの渇水状態が続き、私達の日常市民生活を守るダムや貯水池の水ガメが、底をつくようなことがあっては 絶対に困るのです。

稲作や農作物のこともありますが、先ずは、新コロナウイルス感染から命を守る必要な水だけは、たっぷり降って欲しい。水は天からの貰い水 といいますが、今年の梅雨はしっかり降って欲しい と 今、神頼みの心境で この梅雨空を眺め、祈っております。

<2020年6月>

logo_oshizaka2

フリーアナウンサー 押阪 忍

1958年に現テレビ朝日へ第一期生として入社。東京オリンピックでは、金メダルの女子バレーボール、東洋の魔女の実況を担当。1965年には民放TV初のフリーアナウンサーとなる。以降TVやラジオで活躍し、皇太子殿下のご成婚祝賀式典、東京都庁落成式典等の総合司会も行う。2019年現在、アナウンサー生活61年。
日本に数多くある美しい言葉。それを若者に伝え、しっかりとした『ことば』を使える若者を育てていきたいと思っています。

Share Post LINE はてな コメント

page
top