trend

チャイムは鳴らさず不在票だけ置いていく宅配業者 待ち伏せしてみたその結末にびっくり!

By - エニママ  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

インターネットを介した買い物が主流になった近年、宅配業者にはお世話になってばかり。どんな時もしっかり荷物を届けてくれる姿に、感謝の気持ちでいっぱいです。

ところが「届くはずの荷物が届かない!」という不思議な出来事がYoutubeチャンネル『平成の雄叫び』で紹介されています。

届くはずの荷物が届かない!家にいたはずなのに…

時間指定をした荷物が届く日は、受け取るために自宅で待つはず。

このストーリーの主人公も、届くはずの荷物を自宅で待っていました。

ところが予定時刻を過ぎても届かない荷物。

不思議に思った主人公がポストを見にいくと、不在票が!

音楽も聴かず、静かに待っていたはずなのに…。

明日こそ!再配達するも…

翌日、再配達の荷物を受け取るべく待っていました。

ところが、ずっと待っていたにもかかわらず、またしても不在票が。

呼び鈴が聞こえるように静かに待っていた。
呼び鈴は壊れていない。

なぜ?

3度目の正直!と再度配達を頼むのですが…。

驚きの結末は、ぜひ動画でご覧ください!

ドアの前まで来ていたはずの配達員。

荷物を持っていなかった、まさかの理由に開いた口が塞がりません。

こんな動画を見ると、いつもしっかり荷物を届けてくれる自身のエリアの配達員に、感謝の気持ちが増しますね。

人の振り見て我が振り直せ…「指定した時間には確実に家にいよう!」「受け取るときには感謝を伝えよう!」と強く感じさせられます。


[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]

お弁当

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

柴犬の写真

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...

出典
【漫画】嫁「家にちゃんといるのに宅配便が全然来ない!」チャイムも鳴らさずに不在表を置いていく宅配業者のおっさん→再配達を依頼して逆に出迎えると「荷物持ってきてないです」(スカッと漫画)【マンガ動画】

Share Post LINE はてな コメント

page
top