trend

会計時にイヤホンで音楽を聴き続ける客 そんな態度に、店員が…?

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

音楽を聴く時や動画を見る際に活躍する、イヤホン。

電車やバスなどで、好きな音楽や動画を楽しむために使用する人は一定数いることでしょう。

しかし、コンビニやスーパーのレジで会計をする時に、イヤホンをつけたままにする人も。

その場合に起こる問題を、ねんまつたろう(@KITASAN1231)さんが漫画化し、Twitterに投稿しました。

会計時にイヤホンで音楽を聴き続ける客は、店員の問いかけが一度で聞き取れず、ふてぶてしい態度で聞き返します。

そんな客の態度を見た店員は、すかさず左拳で一撃!

実際はイラストのように殴ることはできませんが、客から同様の態度を受けた店員は、怒りを感じたり、悲しい気持ちを抱いたりすることでしょう。

作品には、共感の声が多数寄せられています。

・めちゃくちゃ分かる!同じ経験が何度もあります。

・さすがに会計時にイヤホンをつけるのは失礼ですし、必要な情報を聞き逃す可能性があるから外しますよね。

・せめてイヤホンを片耳だけにして、聞き取れるようにして!

店員とのやり取りも、一種のコミュニケーションです。

レジに並ぶ際には、イヤホンを外したり音楽を切ったりして、店員の声が聞こえるようにすることが大切だといえますね。

ねんまつたろうさんのLINEスタンプが配信中

LINEスタンプ『青なんとかさんと赤西さん』が発売中です。

LINEスタンプのサンプルは、以下のツイートから見ることができるので、ぜひご覧ください。


[文・構成/grape編集部]

86589_main

「高級店しか行ったことないの?」 スーパーに寄せられたクレームにドン引きスーパーのレジに意見する客。貼りだされた意見カードに書かれていたのは、目を疑うような身勝手な言い分でした。

パンまつりのシール

小学生が『春のパンまつり』の疑問を手紙で山崎製パンに送ったら…? 「神対応」と称賛の声小学生が、山崎製パンに手紙を送ったら…?対応に「素敵な企業」「神対応ですね」と称賛の声が続出しています。

出典
@KITASAN1231

Share Post LINE はてな コメント

page
top