会計時にイヤホンで音楽を聴き続ける客 そんな態度に、店員が…?
公開: 更新:


赤ちゃんに抱きつかれた犬 見せた表情に「これが愛か」「なんて尊いの」ゴールデンレトリバーのおからちゃんと、柴犬のうにくんと暮らしている飼い主(@uni_okara0725)さんがXに投稿したエピソードに、癒される人が続出しました。

スズメの頭上にいるのは… 奇跡の瞬間をとらえた1枚に「すげぇ」「タイミングが絶妙」2025年3月25日、写真家の、もみじ卍ゅう(@momiji_man_10)さんは、春らしい光景をカメラに収めました。桜の枝に留まった、野鳥のスズメをレンズ越しにのぞいていると…。
- 出典
- @KITASAN1231
音楽を聴く時や動画を見る際に活躍する、イヤホン。
電車やバスなどで、好きな音楽や動画を楽しむために使用する人は一定数いることでしょう。
しかし、コンビニやスーパーのレジで会計をする時に、イヤホンをつけたままにする人も。
その場合に起こる問題を、ねんまつたろう(@KITASAN1231)さんが漫画化し、Twitterに投稿しました。
会計時にイヤホンで音楽を聴き続ける客は、店員の問いかけが一度で聞き取れず、ふてぶてしい態度で聞き返します。
そんな客の態度を見た店員は、すかさず左拳で一撃!
実際はイラストのように殴ることはできませんが、客から同様の態度を受けた店員は、怒りを感じたり、悲しい気持ちを抱いたりすることでしょう。
作品には、共感の声が多数寄せられています。
・めちゃくちゃ分かる!同じ経験が何度もあります。
・さすがに会計時にイヤホンをつけるのは失礼ですし、必要な情報を聞き逃す可能性があるから外しますよね。
・せめてイヤホンを片耳だけにして、聞き取れるようにして!
店員とのやり取りも、一種のコミュニケーションです。
レジに並ぶ際には、イヤホンを外したり音楽を切ったりして、店員の声が聞こえるようにすることが大切だといえますね。
ねんまつたろうさんのLINEスタンプが配信中
LINEスタンプ『青なんとかさんと赤西さん』が発売中です。
LINEスタンプのサンプルは、以下のツイートから見ることができるので、ぜひご覧ください。
[文・構成/grape編集部]