名指しでクレームを受けた女性店員の実体験に「あるある」「すごくリアルなオチ」
公開: 更新:


飼い主「狙われていることに気付かず、ニッコニコ」 愛犬の後ろに写っていたのは…「背後を狙われていることに気付かず、ニッコニコの犬」このようなコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、ペキニーズのハオくんと暮らす、飼い主(@hao_kochi)さんです。

「風刺が利いていて、ナイスな工作」 自由研究の内容に45万『いいね』夏休みの宿題の定番といえる、自由研究。文字通り、各々が興味のあるテーマについて『自由に』探求できる、よいきっかけといえるでしょう。さまざまなアイディア工作をXに投稿している@TaT12364250さんも、自身の『自由研究』を発表。作品には45万件以上の『いいね』が寄せられています。
- 出典
- yumekomanga
接客業を中心に、働いていると避けられない仕事の1つとして、クレーマーへの対応があります。
いいがかりのような苦情に対し、向き合うのは大変で、経験した人にしか分からないつらさがあるものです。
スーパーマーケットで働く、あとみ(yumekomanga)さんが描いた、クレーマーとのやり取りにまつわるエピソードをご紹介します。
『名指しでクレームを受けた話』
あとみさんが漫画で描いたのは、13年前に起きた出来事です。ある日、レジ係をしていると、男性客が並んでいて…。
自分の都合で、無理やり会計用のトレーにお金を置いた男性客。あとみさんはモヤッとしながらも、丁寧に接客します。
しかし、男性客はそんなあとみさんのことを、遠くからジッとにらみつけていたのです。