trend

職場の電話を取った瞬間、大声で話してきたのは? 結末に心が温かくなる

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

ごぼふく(gobohuku)さんがInstagramに投稿したエピソードをご紹介します。

投稿者さんは、昔勤めていた会社で、まれに受ける電話があったそうです。

『夕方の電話の話』

電話の主は、上司の子供でした。

緊張しているのか、大声でつっかえながら話す子供を、丁寧に対応した投稿者さん。無事上司につなぐことができたそうです。

当時、投稿者さんが勤務していた職場には、たくさんの『母親』が働いていたのだとか。

誰かの子供からこのような電話がかかってくることがあったようで、「夕方に鳴る電話が最高に楽しみだった」とつづっています。

自分の親が働く職場に電話するのは、子供にとって勇気がいること。

もし、このような電話を受けたら、投稿者さんのように優しく対応したいですね。


[文・構成/grape編集部]

お弁当

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

柴犬の写真

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...

出典
gobohuku

Share Post LINE はてな コメント

page
top