trend

質問紙に書かれた『生き物の名前』 飼育員の秀逸すぎる回答は? 「感服した」「クオリティやばい」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

兵庫県にある、動物園を併設する農業公園『淡路ファームパーク・イングランドの丘』。

園内には、生き物について質問できるボックスが設置されており、寄せられるさまざまな質問に対する飼育員さんの回答が話題になっています。

特に飼育員さんが回答する際に描くイラストは「プロ並みのクオリティ」と評判です。

ある日、質問用紙に小さな子供が書いたと思われる、こんな文字が記されていました。

あのまろかりす

モササウルス

にんじゃ

きんぎょ

『あのまろかりす』はおそらく古代生物『アノマロカリス』のことでしょう。『モササウルス』は恐竜時代に生きていた海生生物です。

そして『にんじゃ』と『きんぎょ』は忍者と金魚のことでしょうか。もはや質問というより、子供が自分の好きな『生き物』を列挙しただけかもしれません。

何を回答したらいいのか迷ってしまうこんな質問に対して、飼育員さんの返しは…。

全部、絵に描いた…!

迫力満点の生き物たちが回答用紙いっぱいに描かれていました。飼育員さんのサービス精神が、素晴らしいですね!

ネット上では称賛の声が、多数上がっています。

・絵のうまさはもちろんのことながら、高い読字術にも感服。

・天才すぎない?歴戦感あるモササウルス。ティラノサウルスも描いてほしい!

・『きんぎょ』が一番強そうで笑った。

・これは感動のレベル。『イングランドの丘』に行きたくなりました。

質問した子供も、きっと大喜びでしょう。

飼育員さんの絵を見たさに、質問をする人がより一層増えそうですね!


[文・構成/grape編集部]

貼り紙の写真

『お客様へ』 スーパーでみつけた貼り紙を、見ると…「笑っちゃった」「そういうことか」ぱんぽんた(myhome__since2022)さんは、訪れたスーパーで気になる貼り紙を発見したといいます。 トイレなどで見かける、精算済みではない品物を持ち込まないよう呼びかける、注意喚起の貼り紙だったのですが、よく見ると…?

電光掲示板

安全運転を呼びかける電光掲示板 表示された内容に「めっちゃ吹いた」2022年6月、まじん(@mazinhimazin)さんが熊本県で目にしたのは、安全運転を呼びかける電光掲示板。 ドライバーに向けて注意喚起を促すメッセージが表示されたもので、目にする人も多いはずですが、表示されていた内容に反響が上がりました。

出典
@englandhill_zoo

Share Post LINE はてな コメント

page
top