trend

「どんだけ嫌いなんだ?」 動物園で見つけた、鳥の紹介文が斜め上だった件

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

出典:@chez0625

Twitterユーザーのchez(@chez0625)さんが動物園を訪れた時のこと。

動物紹介の案内板が新しくなっていることに気付きます。

鳥の特徴を捉えた愛情たっぷりの紹介文。

しかし、1つ1つ読んで行くと、中に1つだけ何だかおかしなヤツが紛れているような…

投稿者さんが久々の動物園で発見した4つの紹介文

それでは、投稿者さんが見つけた飼育員さんの愛情たっぷりの紹介文を1つずつ見て行きましょう。

ルリコンゴウインコ(ソラ)

ルリコンゴウインコ(ソラ)

つよさ★★

すんでいるところ:南アメリカなどの熱帯雨林

たべもの:くだもの!リンゴバナナだいすき!

とくちょう:おなかの黄色がうすいよ!

27407_01

出典:@chez0625

黄色いお腹が特徴的な可愛いインコです!

ルリコンゴウインコ(ハジメ)

ルリコンゴウインコ(ハジメ)

つよさ★★

すんでいるところ:南アメリカなどの熱帯雨林

たべもの:くだもの!ヒマワリのたね大好き!

とくちょう:ひだり足の中指が曲がっているよ!

27407_02

出典:@chez0625

ソラと同じ種類ですが、お腹も青い個体で左足が曲がっているようです!

シロハラインコ

シロハラインコ

かわいさ★★★★

すんでいるところ:アマゾン、ベネズエラなど

たべもの:くだもの大好き♡でも人参とサツマイモも好き!

とくちょう:ものまねよりおもちゃで遊ぶのが大好きな人なつっこいかまってちゃんです♪

27407_03

出典:@chez0625

可愛さがズバ抜けているんですね!

ここまではイイ感じに進んでいます。

しかし、最後の紹介文だけは、「なぜコイツの紹介文を作ったんだ?」と思わざるを得ない仕上がりになっています…

チョイスが謎すぎるラストの紹介文は次のページで!

買い物カゴ

セルフレジの打ち忘れを申告した男性 その後の展開にまさか!【4選】多くのお店で見かけるようになったセルフレジ。お店によって仕様が違うので、毎回初めてのような気分を味わう人もいるでしょう。この記事では、セルフレジで起こりがちな『あるある』を4つ紹介します。

猫のいわしくん

『心の声』が出すぎている猫 飼い主に抱っこされて…「にょーーんって聞こえてくる」飼い主(@IWASHI_0723)さんが抱っこをすると…猫のいわしくんの表情に注目が集まりました。

出典
@chez0625

Share Post LINE はてな コメント

page
top