大笑いする人が続出 地下鉄の掲示板に書かれていた名言とは
公開: 更新:

※写真はイメージ

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
イギリス・ロンドンの地下鉄には、各駅を利用する人たちに必要な情報を伝えるための掲示板が設置されています。
『サービス・インフォメーション』と書かれたこの掲示板。通常は列車の遅延などを知らせるために使うものだと思われますが、実は違う使いかたがされているのです。
ウィルズデン・グリーン地区の駅員によるTwitterには、日々の掲示板の写真が投稿されています。
2018年10月28日の掲示板に書かれていたのは…。
『今日の言葉』
自分の写真を加工するのはやめましょう。
もしあなたが行方不明になったらどうしますか?あなたのInstagramの写真がアンジェリーナ・ジョリーにそっくりで、実物はじゃがいものようだったら、私たちはどうやってあなたを見つけたらいいのでしょう?
こ、これは一体どんなお知らせですか!?
皮肉たっぷりな気もしますが、その通りなだけに返す言葉が見つかりません…。
ちなみにこの投稿には『念のためお伝えしておきます。これは特定の誰かに向けた言葉ではありません!』と説明があります。
この日の投稿を見た人たちは大爆笑!
各駅の掲示板に書かれている『今日の言葉』は、日によってさまざまです。
『今日の言葉』
幸せは買うことはできない。でもケーキは買うことができる。
これって同じようなものでしょう。
『今日の言葉』
ほとんどのものは数分間コンセントを抜けばまた動くようになる。
『あなた』も含めて!
クスっと笑えるちょっと皮肉めいた言葉もあれば、心にグッとくる名言もあるロンドンの地下鉄の掲示板。
こんなユニークなサービスがあれば、毎日の通勤・通学も楽しくなりそうですね。
[文・構成/grape編集部]