trend

「飼育員をしていて困ったことは?」 職業上の『あるある』に、動物への愛情を感じる

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

動物園や水族館で働く飼育員さん。

生き物と関わる仕事に、興味や憧れを持つ人たちは多いでしょう。

兵庫県南あわじ市にある、動物園を併設する農業公園『淡路ファームパーク・イングランドの丘』では、園内に設置された質問ボックスに、次のような質問が寄せられました。

「飼育員をしていて、困ったことはありますか」

これに対する回答には、職業ならではの「うっかり」が書かれています。

「エサの野菜をみじん切りにするので、家で料理をするときも、つい細かく切りすぎてしまうことがあります」

毎日動物たちのためにご飯を用意しているので、自分の食事でもつい仕事の癖が出てしまうとのこと。

回答の下には、かなり細かく野菜を刻んだヒツジのイラストが描かれていました。

ネット上ではこの回答に「クスッとした」といった声が上がっています。

・エピソードもイラストもかわいい。

・クスッとした。飼育員さんは離乳食作りの名人にもなれそう。

・分かる!スティック状の野菜がエサだと、おうちでもスティック切りになります。

動物への愛情ゆえの『飼育員あるある』に、多くの人が和まされました!


[文・構成/grape編集部]

ゴマフアザラシうどん

これは食べられないわ… はんぺんの上で、哀愁漂う顔をしながら寝そべっていたのは…うどんの上に寝っ転がっていた動物に「発想が斬新すぎる」「哀愁が漂って見える」の声が続出!かわいすぎて食べられません。

オステオスペルマム

オーナー「思わず二度見」 アパートの通路に咲いた花に「ゾワッとした」「すごい存在感がありますね」そんなコメントが寄せられたのは、こだのすけ(@callduck_nosuke)さんがXに投稿した写真です。ある日、アパート内の通路を歩いていると、奇妙な光景を目にし、思わず二度見したといいます。

出典
@englandhill_zoo

Share Post LINE はてな コメント

page
top